毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
長かった梅雨がやっと昨日あけました。
途端に猛烈な暑さがやってきました。
なにやら台風も近づいているようです。
それにしても九州や四国の方たちは本当に大変なことです。
台風が来るたびに必ずと言っていいほど通り道になるのですから、たまったものではないでしょう。
台風のニュースを聞く度に、どうか被害が最小でありますようにと祈らずにはいられません。
幸せなことに私たちが暮らしているこの場所は、災害に見舞われることも殆んど無く有り難いことです。

さて明日のお稽古日の夜の部には男性軍が珍しく全員参加されるようです。
今まで、あまり無かったように思いますが、折角揃うのですから「白扇」のお稽古を並んでやってみたいと思っています。
俊さん、明日は替手に挑戦してみてくださいね。
鞠さんは、なにかご用事があったんでしたね?
カメルーンのお客様でしたっけ?
弓さん、明日は本番のスピードで弾きますよー。
珠ちゃんはどういう予定でしたっけ?
雛ちゃん、来てね。
佳さんはおいでになれますか?
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
募集中です!!
白扇の替手、獅子頭の替手、寿づるの本手
鳳俊です 2007年08月02日 木曜日 23時00分 コメント編集
ありゃりゃ
白扇の上調子の譜面はあります。
寿鶴の譜面が無かったんでしたっけ?
オットット
明日コピーしておきましょう。
獅子頭の替手の譜面は鞠さんがコピーしてくれるでしょうから少々お待ちくだされ。
なんで私の手元に無いのか不思議?
芝鳳 2007年08月02日 木曜日 23時27分 コメント編集
ふぇ~
今帰宅して、ここをのぞいたら・・・
コメントが沢山で、いったいどこから見ればいいのやら、
どこにコメントすればいいのやら。。。
びっくりです。

獅子頭の替手のコピーですね。
忘れないようにします。
先日の素麺の後遺症が・・・
2007年08月03日 金曜日 00時56分 コメント編集
明日は・・・
すみません。伺えません
 四日の15時~ よろしいでしょうか?
佳世子 2007年08月03日 金曜日 01時46分 コメント編集
佳さん了解です
4日(土)3時に、お待ちしておりまーす。
芝鳳 2007年08月03日 金曜日 01時55分 コメント編集
無題
ありがとうございます。
宜しくお願いいたします。
佳世子 2007年08月04日 土曜日 00時12分 コメント編集
きんぴらでやけど
鞠さん、久々に参加した金曜日教室はすごいことになってます。
まず弓ちゃんが「白扇」の三味線をペロリと弾き、佑さんは合宿課題曲をすべてマスターしそうな勢いだし、八並さんは「橋わたし」「白扇」「寿つる」を完璧に節とってるし(合宿不参加が残念です)。
樹さんは「寿つる」の調子を変えるとこノーミスでやりとげるし・・・ただ「白扇」の男性合唱の稽古を始めるときに三味線を手放さず、なにするのかなと思ったら、「弾き唄いします」と言ってせんせからスペシャル級のかみなりが落ちましたが・・・
このメンバーに加えて昨日欠席だった珠ちゃん、弥ちゃん、昼には佐さん、骨折の平松さんが控えているわけで。。。雛ちゃんも。。。恐ろしい。。。
2007年08月04日 土曜日 09時54分 コメント編集
そうよ豆さん
こっそり「佃流し」のお三味線を自主トレしないとトンでもないことになるかも・・・よ!
でもあれだけ迫力ある「白扇」はなかなか鳥肌ものだったわよね。
芝鳳 2007年08月04日 土曜日 10時56分 コメント編集
そうそう鳥肌
白扇も鳥肌なら昨日の箕輪心中のお稽古での「・・・そんな唄い方は邦楽にはない」ってのもわが8年目の小唄人生を否定されるような一言で鳥肌(笑)。でも毎回こうやってそのつど会の唄を完成させてきたんです。産みの苦しみ。。。今は豆的には2割3割の完成度だからせんせにいっぱい直されて至福に感じるのですが、会の間近になって、自分では完成度が100%だと思い込んでいる時に直されると逆ギレしたりして。(いつもそう、生意気ですみません)妥協を許さぬせんせのお稽古には脱帽です。尊敬いたします。さあいよいよわが箕輪心中は次回からクライマックスを迎えます。がんばらねば。
2007年08月04日 土曜日 12時53分 コメント編集
次回からって?豆さん?
次回からクライマックスって、次回の予定が記入されてませんのですが・・・。
素晴らしいコメントの後にズッコケですわー。
芝鳳 2007年08月05日 日曜日 18時56分 コメント編集
おそるべし・・・
豆さん、そうですか、金曜日がすごいことに!?
合宿が楽しみですねぇ。

そうそう、豆さんは会の前に歌が仕上がって
会の前にピークを向かえ、そこから会に向けて
下降するという過去の傾向が・・・
あまり早くに仕上げないほうがよいのでは、
と心配したりしておりますが。

一度仕上げて、一度下降して、もう一度
ピークを迎えるくらい早いサイクルにしておけば
いいって話も・・・
2007年08月06日 月曜日 19時57分 コメント編集
根性焼きとやっかみ
ご忠告ありがとうございます、鞠さん。
おおいに参考とし実践します。まだ聞いて欲しいことが・・・

先々週は、英寿先生のテープを流したあと「はい、豆さんお稽古よ」って感じ。(恐れ多くて唄えません)先週は春乃さんのCDが流れたあと「はい、豆さんお稽古よ」。。。挙句の果ては、高熱のキンピラを手の甲に落とされ、ジュー。。。根性焼き。せんせはSです、きっと、笑ってたし。

佑さんの京行きを豆がやっかんでるって話がありますが、全然。むしろ八さんにやっかみが。某ピーチ名取と銀座でばったり出会って一緒にクラブへ。さすがに銀座のクラブに樹さんを連れてっても、樹さんの人生には何の得にもならんし、連れてはいけない。あああ、豆もピーチ名取とばったり出会わないかな。。。









2007年08月06日 月曜日 23時10分 コメント編集
謎が氷解
ぎゃっはっは!
豆さんの前のコメントのタイトル
「きんぴらでやけど」
ってのが気になってたんだけど・・・そういうことね。
高熱のキンピラで根性焼きって新しい!
タバコを吸わない先生が、弟子の手に押し付けられる
熱いものといえば、お料理しかない!
くっくっく・・・ぶわっはっは。。。
可笑しい!
現場に立ち会えなかったことが悔やまれます。
2007年08月06日 月曜日 23時25分 コメント編集
やっと読めた
「きんぴらでやけど」って何の事かと思ってましたが、やっとわかりました。
「きんぴら」で切って「でやけど」は関西弁なのかと思ってましたよ。
豆さん、ひらがなだけは、紛らわしいですから漢字も混ぜてね。
あの日は丁度私がきんぴらを作ってる時に豆さんが現れたので味見をしてもらおうと「はい、豆さん」て、お箸でレンコンのきんぴらを挟んで渡そうとしたら豆さんが手の平じゃなく甲の方を出したんですよね。
素直な私はその甲にきんぴらをペッタリ置いたわけで、飛び跳ねた豆さんを見て「あら熱かったのね」と初めて気が付いたのよね。
ごめんね。
手の平より甲の方が薄いのかしらね?
芝鳳 2007年08月07日 火曜日 00時45分 コメント編集
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.