毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
常磐津は、お名取イコール師範です。
お名前を頂く際に、先生が
「プロになることはありませんよ。プロは大変ですよ。」
とおっしゃってましたが、私にはそれがどういう意味か分からず、ましてプロになろうなんていう気は最初からなかったので、その言葉の意味を深く考えることもなかったのでした。
それでも何回か踊りの会に、地方の一人として出させていただく機会に恵まれ、華やかな踊りの舞台で唄う楽しさ、晴れやかさを味わうことの幸せを有り難く思っておりました。
私の先生は重要無形文化財保持者のお一人ですし、更にその先生は人間国宝の英寿先生です。
昨年その英寿先生よりプロになるようにとのお勧めをいただき、今年から恥ずかしながらプロということになった次第なのですが、相変わらず常磐津の演奏会には逃げ腰でおりました。先ほど英寿先生から「赤坂をどり」に出ないかというお誘いをいただき、演奏会は苦手ですが、踊り地は大好きですので、即決でお受けいたしました。
唄が3人、お三味線が3人ということになるのでしょうが、私は唄で並ばせていただきます。
英寿先生は、私が3つ目に並ぶことになるのを、とても気にしていらっしゃるご様子なのですが、タテもワキも私よりお若いながら、芸大をお出になって早くからプロとして数々の舞台を経験していらっしゃる頼もしい方々です。
私はかなり遅いプロとしてのスタートとなるわけですが折角お声を掛けていただいた英寿先生のためにも一生懸命お稽古をして良い舞台に貢献できるように頑張りたいと思っております。
「赤坂をどり」は
9月11日(火)
12日(水)の2日間
1日2回公演のようです。
場所はたぶん紀尾井ホールではないかということです。
出し物はまだわかりませんが、テープが戴けるのではないかと思われます。
お名前を頂く際に、先生が
「プロになることはありませんよ。プロは大変ですよ。」
とおっしゃってましたが、私にはそれがどういう意味か分からず、ましてプロになろうなんていう気は最初からなかったので、その言葉の意味を深く考えることもなかったのでした。
それでも何回か踊りの会に、地方の一人として出させていただく機会に恵まれ、華やかな踊りの舞台で唄う楽しさ、晴れやかさを味わうことの幸せを有り難く思っておりました。
私の先生は重要無形文化財保持者のお一人ですし、更にその先生は人間国宝の英寿先生です。
昨年その英寿先生よりプロになるようにとのお勧めをいただき、今年から恥ずかしながらプロということになった次第なのですが、相変わらず常磐津の演奏会には逃げ腰でおりました。先ほど英寿先生から「赤坂をどり」に出ないかというお誘いをいただき、演奏会は苦手ですが、踊り地は大好きですので、即決でお受けいたしました。
唄が3人、お三味線が3人ということになるのでしょうが、私は唄で並ばせていただきます。
英寿先生は、私が3つ目に並ぶことになるのを、とても気にしていらっしゃるご様子なのですが、タテもワキも私よりお若いながら、芸大をお出になって早くからプロとして数々の舞台を経験していらっしゃる頼もしい方々です。
私はかなり遅いプロとしてのスタートとなるわけですが折角お声を掛けていただいた英寿先生のためにも一生懸命お稽古をして良い舞台に貢献できるように頑張りたいと思っております。
「赤坂をどり」は
9月11日(火)
12日(水)の2日間
1日2回公演のようです。
場所はたぶん紀尾井ホールではないかということです。
出し物はまだわかりませんが、テープが戴けるのではないかと思われます。
● この記事にコメントする
赤坂をどり楽しみです
プロ初仕事?!おめでとうございます。
リハーサルがいつなのか、合宿との微妙なづれが
気になりますが、どちらかの12:30の会で伺います。楽しみです
(夜は歌舞伎を見に行くことにします☆)
http://www.kioi-hall.or.jp/calendar/index_s.html#9
リハーサルがいつなのか、合宿との微妙なづれが
気になりますが、どちらかの12:30の会で伺います。楽しみです

(夜は歌舞伎を見に行くことにします☆)
http://www.kioi-hall.or.jp/calendar/index_s.html#9
凄いわね俊さん!
早速 紀尾井ホールを検索したんですね。
さすがです。
どうやらリハーサルは9日か10日のようですが、「9日は合宿中なので無理です。」とお伝えしました。
その前にも何回かお稽古すると思いますので、スケジュールがチト心配です。
さすがです。
どうやらリハーサルは9日か10日のようですが、「9日は合宿中なので無理です。」とお伝えしました。
その前にも何回かお稽古すると思いますので、スケジュールがチト心配です。


プロ転向おめでとうございます
今後ますますのご活躍を楽しみにしております。合宿の日程の変更はまだまだ可能なはずなので、必要とあらば検討いたしましょう。
樹さんと飲んだ夜の思い出し笑いがとまりません。。。男版「則さん」です。
樹さんと飲んだ夜の思い出し笑いがとまりません。。。男版「則さん」です。
合宿は予定通りで
豆さんお気遣いありがとうございます。
予定通りにまいりましょう。
ところで樹さんとの一夜は思いの外、楽しかったようですね。
樹さんからも書き込みしてほしいわよね。
「僕も生!」
のところでは私も
「エッ!樹さん ほんとは飲めるんだったの?」
と驚いたのですが、一口飲んだら、すぐに
「やっぱりコーラ・・・」
だったのね。
でも豆さんを喜ばせようと思って一応「生」に挑戦しようとしたわけなのよね。
樹さん 無理に飲むことないわよ。
モッタイナイシ・・・
予定通りにまいりましょう。
ところで樹さんとの一夜は思いの外、楽しかったようですね。
樹さんからも書き込みしてほしいわよね。
「僕も生!」
のところでは私も
「エッ!樹さん ほんとは飲めるんだったの?」
と驚いたのですが、一口飲んだら、すぐに
「やっぱりコーラ・・・」
だったのね。
でも豆さんを喜ばせようと思って一応「生」に挑戦しようとしたわけなのよね。
樹さん 無理に飲むことないわよ。
モッタイナイシ・・・

カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック