毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
小唄名流大会の舞台が無事に終わりました。
今日は松葉杖無しで美容院へ、三越劇場へ。
お三味線やバッグは蘭ちゃんがお手伝いしてくれました。
春日会の楽屋は入り口に一番近い場所で、ホッとしたものの、出演者が多いわりには狭く身の置き場が無いほどです。
本来ならば先輩方を差し置いて楽屋に居続けるなど、申し訳ないことなのですが、今回はなるべく動かないように客席にも行かずジッと隅におりました。
気がきかないと思われた方もおありだったでしょうが、今回だけはお許し下さいませ。
今日のの舞台は一床で、1時間に進行が10番という余裕のあるものでした。
お仲間達にお三味線やアイビキなど持っていただき、歩くにも手を取っていただき、まるで花嫁さんのように大事に扱っていただきました。
こういう時にはお仲間のご親切が身に沁みます。
終了後は会場にいらした若さんとタチバナへ行き「高砂」と「住吉」のお稽古と相成りました。
結婚式がもうすぐなのに、若さんは今日が2回目のお稽古です。
明日もお稽古にいらっしゃいますので、何とか間に合いそうですね。
ところで自宅に帰って着物を脱いでお夕飯の最中にピンポーン。
今日は金曜日。
やはりいらっしゃいましたね、お稽古日と間違えた方が・・・。
持ち帰った荷物や脱いだ着物の小物が片付かない状態でしたが、折角いらしたのですから、お稽古しましたよ。
皆さん、明日は、明日こそお稽古日ですので是非いらしてくださいませね。
今日は松葉杖無しで美容院へ、三越劇場へ。
お三味線やバッグは蘭ちゃんがお手伝いしてくれました。
春日会の楽屋は入り口に一番近い場所で、ホッとしたものの、出演者が多いわりには狭く身の置き場が無いほどです。
本来ならば先輩方を差し置いて楽屋に居続けるなど、申し訳ないことなのですが、今回はなるべく動かないように客席にも行かずジッと隅におりました。
気がきかないと思われた方もおありだったでしょうが、今回だけはお許し下さいませ。
今日のの舞台は一床で、1時間に進行が10番という余裕のあるものでした。
お仲間達にお三味線やアイビキなど持っていただき、歩くにも手を取っていただき、まるで花嫁さんのように大事に扱っていただきました。
こういう時にはお仲間のご親切が身に沁みます。
終了後は会場にいらした若さんとタチバナへ行き「高砂」と「住吉」のお稽古と相成りました。
結婚式がもうすぐなのに、若さんは今日が2回目のお稽古です。
明日もお稽古にいらっしゃいますので、何とか間に合いそうですね。
ところで自宅に帰って着物を脱いでお夕飯の最中にピンポーン。
今日は金曜日。
やはりいらっしゃいましたね、お稽古日と間違えた方が・・・。
持ち帰った荷物や脱いだ着物の小物が片付かない状態でしたが、折角いらしたのですから、お稽古しましたよ。
皆さん、明日は、明日こそお稽古日ですので是非いらしてくださいませね。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック