毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
行ってきました、新橋演舞場「桂春団治」。
開演30分前に楽屋口から入り、佳さんの楽屋へお邪魔しました。
出演者も裏方さんも準備におおわらわで歴史が感じられる楽屋の隅々に華やかさと緊張感がみなぎっています。
佳さんは最初の役が芸者さんなので赤い細襟の付いた肌着と部屋着、頭は鬘下ですがお化粧はすっかり出来てなんとも妖艶な雰囲気です。
あまり開演前にお邪魔するわけにもいきませんので早々に失礼したのですが、玄関までの長い廊下に沿って楽屋や流し、お風呂などがあり、長い間のいろいろな役者の方たちの喜怒哀楽がさぞやしみ込んでいるのだろうと想像し、佳さんがブログに書いてあったお話もさもありなんと思えるのです。
会場は満員ですが私たち13名は何人かずつ離れているものの佳さんが手配してくださったおかげでとても良いお席です。
幕が開き、寄席への木戸口の賑わいの中、人力車に乗って通りかかった芸者さんの台詞からお芝居が始まるのですが、この芸者さんの声が何とも張りがあって華やかでお芝居への期待も膨らみます。
そう、この芸者さんが佳さんでした。
今回は3役早代わりでした。
「佳さんを探せ」なんていってましたが私にはしっかり分かりましたよ。
何人か芸者さんがいらっしゃいましたがやっぱり着物の着こなし、物腰など一番綺麗でしたね。
豆さんは風邪のため行けなかったので本当に残念でした。
私は明日又行きますが、明日からダブルキャストのため変わる方もいらっしゃるようでそれも楽しみです。
佳さん充分睡眠を取って明日も頑張ってくださいね。
開演30分前に楽屋口から入り、佳さんの楽屋へお邪魔しました。
出演者も裏方さんも準備におおわらわで歴史が感じられる楽屋の隅々に華やかさと緊張感がみなぎっています。
佳さんは最初の役が芸者さんなので赤い細襟の付いた肌着と部屋着、頭は鬘下ですがお化粧はすっかり出来てなんとも妖艶な雰囲気です。
あまり開演前にお邪魔するわけにもいきませんので早々に失礼したのですが、玄関までの長い廊下に沿って楽屋や流し、お風呂などがあり、長い間のいろいろな役者の方たちの喜怒哀楽がさぞやしみ込んでいるのだろうと想像し、佳さんがブログに書いてあったお話もさもありなんと思えるのです。
会場は満員ですが私たち13名は何人かずつ離れているものの佳さんが手配してくださったおかげでとても良いお席です。
幕が開き、寄席への木戸口の賑わいの中、人力車に乗って通りかかった芸者さんの台詞からお芝居が始まるのですが、この芸者さんの声が何とも張りがあって華やかでお芝居への期待も膨らみます。
そう、この芸者さんが佳さんでした。
今回は3役早代わりでした。
「佳さんを探せ」なんていってましたが私にはしっかり分かりましたよ。
何人か芸者さんがいらっしゃいましたがやっぱり着物の着こなし、物腰など一番綺麗でしたね。
豆さんは風邪のため行けなかったので本当に残念でした。
私は明日又行きますが、明日からダブルキャストのため変わる方もいらっしゃるようでそれも楽しみです。
佳さん充分睡眠を取って明日も頑張ってくださいね。
● この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック