小唄 春日とよ芝鳳のブログ
この春、和さん、八さん、弥ちゃん、祥さんとご一緒に佳さんがお名取になります。
昨日、急遽決まりましたので、お名取のお名前を何にするかで大盛り上がりでした。
昨日の段階では俊さん、鞠さん、樹さん、佐さん、弓さんも加わりいろんな字が登場しました。
樹さんが「やまとなでしこの、なでし、という字はどうですか?」
私「・・・それって、ぶ、って読むんじゃない?」と即却下。
結局、一番佳さんらしいということで「舞」と「扇」が最終選考に進むことになったのです。
明けて今日はタチバナのお稽古。
佳さんとしては「舞」「扇」はいかにもという感じでどうもしっくりしないご様子です。
今日は家人、由ちゃんも加わり、新たに「櫻」「咲」「麗」が候補として登場しました。
どれも皆素敵なのですが、紙に書いてみると「麗」が一番姿が良いことが判りました。
「うるわしい」なんと佳さんにぴったりの響きでしょう。
明日、栄芝先生にファクスをすることになってますが、先生もとても喜んでくださいました。
そして10月の会には佳さんのご縁でお囃子をお願いすることができました。
念願でしたので本当に嬉しいことです。
合唱も踊りも一際素晴らしいものになることでしょう。
皆さんお楽しみにね。
昨日、急遽決まりましたので、お名取のお名前を何にするかで大盛り上がりでした。
昨日の段階では俊さん、鞠さん、樹さん、佐さん、弓さんも加わりいろんな字が登場しました。
樹さんが「やまとなでしこの、なでし、という字はどうですか?」
私「・・・それって、ぶ、って読むんじゃない?」と即却下。
結局、一番佳さんらしいということで「舞」と「扇」が最終選考に進むことになったのです。
明けて今日はタチバナのお稽古。
佳さんとしては「舞」「扇」はいかにもという感じでどうもしっくりしないご様子です。
今日は家人、由ちゃんも加わり、新たに「櫻」「咲」「麗」が候補として登場しました。
どれも皆素敵なのですが、紙に書いてみると「麗」が一番姿が良いことが判りました。
「うるわしい」なんと佳さんにぴったりの響きでしょう。
明日、栄芝先生にファクスをすることになってますが、先生もとても喜んでくださいました。
そして10月の会には佳さんのご縁でお囃子をお願いすることができました。
念願でしたので本当に嬉しいことです。
合唱も踊りも一際素晴らしいものになることでしょう。
皆さんお楽しみにね。
PR
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック