毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
今月25日は栄芝先生のリサイタルがあり、2日後は同じ日本橋の三越で春日会があります。
12月は常磐津の演奏会や踊りの会、若芝会、お名取式と目白押しで、その合間を縫って当然何回かの下浚いがあるわけで、ここ暫らくは気合の入った日々を送ることになります。
12月23日国立劇場での西川さんの踊りの会が終わると、やっと一段落と相成るわけです。
そして次の日には私のオアシス「うちわ」さんで我が社中の恒例の忘年会ならぬ鳳年会があります。
お仕事でどうしても参加できない方もいらっしゃいますが、クリスマスイブのこの日、健気に参加する私の可愛いお弟子さん達の日頃のお稽古の成果を聞かせていただきながら、今年も無事に終わりそうだわぁなどと、感慨に浸る計画なのです。

ところで「うちわ」さんの和さんも来年の春にはお名取になる運びとなりました。
なんといっても我が社中では一番古いのですものね。
ご本人は「え?俊さんや鞠さんが私より古いでしょ?」なんておっしゃってましたが、鳳昶さんが最初にお連れになったのが、和さんでしたから、今となっては最古参となるわけです。八さん、弥ちゃん、お連れのお仲間ができました。
めでたい歳の暮です。
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
思い出しました!
銀座のNさん、こないだも たしか「おかめ」さんと言われてましたねぇ。
「12月は恒例の鳳年会が ”おかめ”さんで有るのよね 春さん お出になるの?」
『”おかめ”さんでなくて ”うちわ”さんには出さして頂こうかと思ってます』
なんて お話した事を思い出しました。 まだ、やっぱりNさんの頭の中は
「おかめ」に洗脳されてらっしゃいました。 そして、
「来年辺りには春さんも お名取さんになられるのでしょ? 
お名前は芝鳳春がいいわよねぇ」と、勝手に お名前まで決めて頂いて
『いぇ私は未だそんな お名前なんて頂戴出来る程お稽古出来てませんからぁ』
・・・と、すると「名取になったらね せんせから根付け頂けるのよ~ほらコレ」
・・・と、今では使用されなくなった携帯電話にシッカとぶら下がってました。

うちも、その根付け欲しいぃぃぃぃ。お稽古頑張ろ
2007年11月20日 火曜日 22時14分 コメント編集
あ!根付け!
佑さんと佐さんの根付けも出来てますが、未だ私の手元にきてませんので、少々お待ちくだされ。
25日のリサイタルにいらした時にお渡しできると思いますので、私に声をかけてくださいませ。
2階に行く階段付近が私の持ち場ですので、その辺にいるはずです。

それにしても、則さんの使われてない携帯に下がってたというのが、なんだかなぁ・・・。
去年も「おかめ」と言ってましたが、いくら訂正しても、無駄のようですね。
そうそう、あれは鞠さんがお引越しして、みんなで月島にもんじゃを食べに行った時から、もう1年が経つのね。
芝鳳 2007年11月20日 火曜日 22時42分 コメント編集
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.