毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
10月の会の下浚いの日が決まりました。
本会の3週間前の日曜日、場所はタチバナです。
秋は春日会の記念会や栄芝先生のリサイタルなどが目白押しで、春日会会長の栄芝先生のスケジュールはビッチリです。
そんな中先生が提示してくださったのは、期せずして私の母の誕生日でした。
実は本会は私の父の祥月命日にあたります。
父の亡くなった日と、母が生まれた日が記念の日になるとは、不思議な見えない縁を感じます。

ともあれ、下浚いまでは、あと4ヶ月です。
まだまだと思ってましたのに、目指すものはすぐ目の前にやってきました。
さあ皆さん慌てましょう。
いえいえお稽古に専念しましょう。
番組表をお渡ししますので、それぞれご自分がかかわってる番組をチェックして、シュミレーションしてみましょう。
組んでる方とも出来るだけ時間を合わせて一緒にお稽古出来るようにしましょうね。
来られる時は何回でもお稽古にいらしてください。
お客様に良い演奏を聞いていただけるように出来るだけの努力をいたしましょう。
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
迫ってきましたね。
下浚いの日程も決まり、迫ってきましたね。
逸る気持ちを、抑えて稽古に励まなければですね。

私の身体は宙ぶらりですが・・・
佳世子 2008年05月15日 木曜日 01時37分 コメント編集
麗さんも迫ってきましたね
小唄の会よりもっと近いところに迫ってきましたね。
台本も手にしたところで、いよいよですね。
麗さんが10月の会で踊ってくださるように毎日祈ってます。
芝鳳 2008年05月15日 木曜日 02時04分 コメント編集
ありがとうございます!!
すみません。。。
まだ、わからないのです
ご迷惑おかけしてます
私も、祈ってますうう
佳世子 2008年05月15日 木曜日 02時08分 コメント編集
いよいよ…
ぐっとせっぱつまって参りました
具体的になり、目が覚めた感じです
がんばります
よろしくお願いいたします
鳳俊です 2008年05月15日 木曜日 02時37分 コメント編集
よろしくです
特に師範はお三味線を弾く回数も多く、楽屋で合わせるのも大変だと思いますので、当日はブッツケ覚悟(ちとオーバー)で、今のうちにしっかり固めておきましょう!
(わっ、プレッシャー・・・)
でも、今までも半蔵門や羽根沢でブッツケ同然でやってましたけどね。
芝鳳 2008年05月15日 木曜日 08時55分 コメント編集
まだ夏?
3週前の日曜日というと9/14ですね!
まだ暑い時期・・・着物は単でしょうか。

って、心配していることが違う!?
2008年05月15日 木曜日 17時46分 コメント編集
ほらほら
半蔵門で着た単がありますよ。
タチバナで急遽作ったもので、鞠さんは水色の訪問着でした。
俊さんはグリーンでしたね。
芝鳳 2008年05月15日 木曜日 21時53分 コメント編集
思いもつかぬ…
そうでしたか。お着物ですか…
気づきませんでした
鞠さん ありがとうございます。
先生、そうです、緑の着物です
ということは、踊り地さんはかつらに衣装で?
鳳俊です 2008年05月15日 木曜日 22時17分 コメント編集
鬘はしませんが
目の前で踊ってくださいますので、お楽しみに。

三浦さんから連絡があり、何回か俊さんに合わせて欲しいとおっしゃってましたので、「豆しぼり」宜しくね。
芝鳳 2008年05月15日 木曜日 23時09分 コメント編集
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.