毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
今週の金曜日のお稽古はお休みでございます。

土曜日と日曜日は通常のお稽古でございます。

今日も目眩がしそうな暑さでしたが皆様夏バテしてませんでしょうか。

8月も中旬となりこの暑さからの解放ももう間近かと思われます。
もう少し耐えましょうね〜。
お宿の敷地は自然が一杯。




足元にはあちこちに小さな沢蟹が。



森林浴をたっぷり。

旅の締めくくりはかき氷でした。

なんとチョコレートパフェの方も。
すっかり女子旅の5人でございました。
お仲間5人で近場に一泊の小旅行をしてまいります。
食べかけで失礼ですが車中でサンドイッチを
井さんは日本橋教室初登場でございました。

千春さんとも初めましてのご挨拶。

暑い中賑々しくお稽古にいらした皆様お疲れ様でございました。

それぞれ組んでる方々での合わせ稽古が充実してまいりました。
回数を重ねる毎に演奏が円やかになっていきます。

ついつい私も力が入りいつもより厳しくなる事もあったりして。

今度の土曜日にはお三味線の修繕も完成し大勢での合奏も可能になりますので更に素敵な「五万石」「白扇」になることでしょう。

怒涛の9月に向けて頑張りましょうね。
今年の春ひょろひょろ伸びてきた枝を切って根が出るのを待って別植えにした分家アロマティカスがグングン伸びてきました。

3月の本家アロマティカスと根が出るのを待つ分家アロマティカスはこちら。


本家と分家は現在こうなりました。

分家アロマティカスちゃんは横から枝が出る気配もなくひたすら上に上にと伸びてます。

どうしたもんじゃろのう〜。

このままでいいのかなぁ〜。
金曜日の本日しっかりお稽古いたしました。

珠ちゃん、光さん、吉さんはお稽古が終わりまだ明るいうちにお帰りになりました。

夜組の皆様をカシャリ。
この後に麻さんもいらっしゃいました。


栄芝会の浴衣会は芝鳳会の浴衣会の一週間後ということで明日はそのお稽古の為浅草にまいります。

明日は麻布のお稽古はお休みでございますのでお間違い無いようにお願いいたします。

皆様〜〜明日はお休みでございますよ〜〜。

日曜日の日本橋教室は通常通り正午より午後4時までです。
金曜日の本日しっかりお稽古いたしました。

珠ちゃん、光さん、吉さんはお稽古が終わりまだ明るいうちにお帰りになりました。

夜組の皆様をカシャリ。
この後に麻さんもいらっしゃいました。


栄芝会の浴衣会は芝鳳会の浴衣会の一週間後ということで明日はそのお稽古の為浅草にまいります。

明日は麻布のお稽古はお休みでございますのでお間違い無いようにお願いいたします。

皆様〜〜明日はお休みでございますよ〜〜。

日曜日の日本橋教室は通常通り正午より午後4時までです。
9月の怒涛のイベントを見据えて皆様のお稽古にどんどん熱がこもってまいりました。

8月は10日間のお稽古日をご用意していますのでご遠慮なく全制覇を目指してお越しくださいませ。
10月28日(日)午前11時開演予定
「春日会男性小唄会」 三越劇場にて

芝鳳会からは史さんがご出演なさいます。

曲は「青柳の糸より」に決定いたしました。

糸は佐さんと柳さんが担当いたします。

第1候補は「ほたる茶屋」でしたが此方は次回のお楽しみということにいたしましょう。

11月には若芝会もございますのでそちらでのご披露いかがでしょうかね。
昨日は浜松からわざわざ浦さんにご足労願って翠さん、槻君、家人も加わり作戦会議と相成りました。

あれこれ話してるうちに方向が見えてくるもので有意義な話し合いとなりました。

今日のところはまだ進展が有りませんが焦らずにと自分に言い聞かせているところです。

今日はぐんと気温が下がり凌ぎやすい一日でしたが佳ちゃんと夜まで真剣に遊んでぐったり。

今夜は早めのお休みとまいりましょう。

台風が近づいてますので皆様十二分にお気をつけくださいませ。
9月の怒涛の演奏会に向けて再びのお稽古日追加でございます。

こっそり休もうと思っていた18日(土)を臨時お稽古日といたします。

土曜日通常の午後2時からでございますのでご遠慮なくおいでくださいませ。

これで何方もおいでにならなかったら
「アンダヨー!」
と不貞腐れますワタシ。
日本橋教室に槻君がお持ちになったこれなる機器。

興味津々の史さんとイさん。

お稽古の様子を槻君が録音し史さんが撮影してかなり完成度が高い音質で動画を視聴出来るという優れものです。
槻君が作曲した曲も取り入れて何か面白い物が出来ないか楽しみが膨らみます。
熱いお稽古が繰り広げられた本日、何方かがおっしゃいました。

「浴衣会の前日はお稽古無いんですか?」
「先生何かご用事が有るんですか?」

‥‥

こんな熱心なお弟子さん達の期待に背くわけにはまいりません。

ということで浴衣会前日の8月31日(金)は追加でお稽古日といたします。

前日集中稽古日を存分に活用なさって翌日の本番には万全の態勢で臨んでいただきたいと思います。

みんな頑張れ〜〜!
ご不幸があってお休みしてらした柳さんが1ヶ月ぶりに復活なさいました。

「浴衣会」「お月見の会」「お稽古ですよパート2」に向けて残り1ヶ月弱と待った無しの状況の本日はかなり熱いお稽古が繰り広げられました。

私も5時間正座で唄いっぱなしの修行をさせていただきました。

皆さんと絡んでる丞君は「飛んで火に入る夏の虫」とばかりに次々とご指名のお稽古となりました。

「凄いね丞君。大活躍ね。」
と言った私に
「先生がプログラム組んだんですよ。」
と何方かがおっしゃいましたが贔屓しちゃいましたか、ごめんね。

ということで皆様をカシャリ。
久しぶりに麗さんがお稽古にいらっしゃいました。

浴衣会では「時雨茶屋」を唄うことになりました。
糸は史さんと佐さんが担当いたします。

そしてなんと私が唄う「箕輪心中」に踊りでご参加くださることになりました。
皆様お楽しみに。


舟さんは広島の出張からお戻りになったのですが生もみじ饅頭のお土産を置いて会議があるからと直ぐに会社に戻られました。
舟さんありがとうございました。

初顔合わせの麗さんと晴さんです。

そして私と翠さんの為に奔走してくださってる槻くんです。
槻くんいつもありがとう!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.