毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
今日は朝からパスポート申請へ。

からの〜厨房機器のあれこれ。

明日は9時から17時までみっちり防火防災管理講習の初日。
なんと2日間の講習です。
果たして寝ないで受講出来るのだろうかワタシ。

1つずつ頑張ってます。
今月のお稽古日として当初予定しておりました

麻布教室
25日(火)

日本橋教室
30日(日)

都合によりお休みとさせていただきますので何卒ご了承くださいませ。
日本橋お稽古一番乗りは正さんでした。
続いていらした咲さん、柳さん、吉さん、史さんをカシャリ。

槻君とイさんもいらっしゃいましたがお稽古に熱中してお写真忘れました。
最後のお稽古の千春さんはしっかりカシャリ。

千春さんは初トン見参となりました。
昨日熱海サンビーチで開催された
月の道 薪能

常磐津「千代の友鶴」の出演者が登場するシーンを兼豊さんのご友人の女優さんが撮ってくださいました。

高い空と穏やかな海が一体となり私達も自然の一部になっているかのようです。

この後、舞台上の所定の場所に見台を置き正座した瞬間篝火に迷った大きな虫が喉元にぶつかって止まった時には驚きのあまり思わず息を止めましたが無事に最後まで乱れず語ることが出来ホッといたしました。
終わった時には虫も何処かに飛んでったようでした。

「千代の友鶴」を舞われた花柳あらた様と熱海の芸妓さん達とご一緒にカシャリ。


そして熱海の見番で見つけた嬉しいお写真をカシャリ。
とよ五先生が写ってらして懐かしいです。
常磐津文字兵衛先生もいらっしゃいます。
熱海見番で本番前に少しの寛ぎの時間を過ごしています。
文字兵衛先生と兼豊さんを失礼ながらカシャリ。

紫緒さんと私も気づかぬうちにカシャリしていただきました。
心配されていた雨が何処かに行ってくれたようで熱海の海岸は晴れ渡ってます。

ただ今は会場セッティング真っ最中です。


綺麗なお月様が顔を見せてくれますように。

それより何より私がしっかり語れますように〜〜。
山盛りお洗濯をベランダに干して清々した気持ちで最初に向かった先は郵便局。

管理会社と不動産屋さんに午前中に送金を済ませ次は区役所へ。

住民票と印鑑証明書をいただき次なる明石町の保健所へ。
無事に書類を提出し10月1日午後には検査が実施されることになりました。

築地市場を横目にこの時点でかなり足が痛くなり。

やはりもうヒールの高い靴は無理かも。

裸足で歩きたいのを我慢して帰宅。

私の姿が見えていたかのような翠さんからの
「早く疲れない靴を買ってください。」のメールにびっくり。

一旦家に帰り簡単なお昼を済ませ、お稽古不足を自覚しながら鎌倉芸術館での常磐津の地方に向けてペタンコ靴を履いてお稽古に伺いました。

で買いましたよ翠さん。
「疲れない靴をください。」
「これがお勧めです。」
店員さんのお勧めに即決した靴がこちらです。
明日はこれを履いてまいります。


舞踊・常磐津・囃子と

月の道 薪能

熱海の森羅万象に捧ぐ

2018年9月22日(土)
17時開演(16時開場)〜19時終演(予定)

会場:熱海サンビーチ特設会場

昨年に続き今年も
舞踊 常磐津「千代の友鶴」に兼豊さんとご一緒させていただきます。
お三味線は文字兵衛先生と紫緒さんです。

舞踊は花柳あらたさんで常磐津紫乃さんとして常磐津でもご活躍の方です。

昨年はお月様が一瞬だけお顔を出してくれましたが今年はくっきりと月の道が見えますように一生懸命語らせていただきたいと思っています。
佳ちゃんがお花を持ってきてくれました。

綺麗な薔薇と向日葵です。

幼い子供にはお花が良く似合います。

佳ちゃんは何も言わずに渡してくれたのだけど後でハタと気づきました。

ふむ今日という日はそんな祝日だったのね。
今回も皆様頑張りました。

お疲れ様でした。


最後の金曜日のお稽古はたくさんの方がおいでになりました。
夜組の皆様をカシャリ。

舟さん、吉さん、晴さん、麻さん、槻くん、イさんもいらっしゃいました。
10月からのお稽古日変更で明日は金曜日としては最後のお稽古となります。

お仕事帰りの皆様と長い間お稽古と食事をご一緒してまいりました。

「同じ釜の飯を喰う」
ということで家族とも思える強い絆が生まれました。
10月からの土曜日の麻布教室で私に余力がありましたら同じように出来るかなぁと思ったり。

明日は早起きで佳ちゃんの幼稚園に行ってまいります。
ということで皆様明日はお待ちしております。

おやすみなさいませ。
先日、郵便局でレターパック10枚を購入したのですが郵便局員さんがレターパックの束を私の方に向けて
「さぶろくふたふた」
と確認するように数えました。
一瞬何のことか分かりませんでしたが「さぶろくふたふた」だけは頭にしっかり残り。

「え?え?
3枚ずつ2回数えると確かに さぶろく、
ふたふた というのは2枚を2回数えたのか?」

ほほぅ確かに合わせて10枚。

今までも購入した事がありましたがこの数え方は初めて。
しかも比較的若い局員さんが「さぶろくふたふた」

この若い局員さんはきっと郵便局が大好きなんだろうなと思った瞬間でした。
風が秋を告げてます。

ベランダには思いがけない溢れ朝顔が咲きました。

数年前に購入して元気がなくなった盆栽をプランターに植え替えたらニョキニョキ大きくなって綺麗な花を咲かせました。
お前は何ていう名前だったっけ?
近頃夏は暑く冬は凍えそうに寒かった玄関脇のお稽古部屋(過去には説教部屋とも呼ばれていた)に新しいエアコンが入りました。

日曜日の「お稽古ですよ その2」に向けて自主練や合わせ稽古にご活用くださいませ。

少しは片付けてテーブルを挟んで座れるようになってます。

でも大分涼しくなりましたね。

窓を開けてると気持ちの良い涼しい風も入ってきます。
夏が途方もなく暑かっただけにこの涼しさがとっても有り難く思えますね。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.