毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
1 2 3 4 5 6 7 8 9
この所の私事のばたばたで暫くお会いしてない方々もいらっしゃるような。

明日の麻布のお稽古には久しぶりに京都から俊さんがおいでになります。

そして早い時間からある事に向けて麻さんがお稽古場で準備をしてくださることになってます。

仕事を終えた昨夜遅くとんでもない勘違いで麻さんを驚かしてしまいました。

「お疲れなら別の日にしましょうか。」という麻さんの優しい言葉に
「いえいえ単にぼけぼけなだけです。」
と答えた私でした。

このところ気づかぬ内に多方面にご迷惑をかけているかもしれずこの場を借りて深くお詫び申し上げる次第でございます。

俊さんお待ちしてますよ〜〜!


日頃何かとお世話になっている日本橋教室のタチバナ御一行様がご来店になります。

ということでこちら。
皆様おはようございます。

昨夜からラインが繋がらなくなりました。

何件かご用件が入っているようなのですが開く事ができません。

申し訳ありませんが当分の間はメールやメッセージなどでご連絡くださいますようお願いいたします。
分家のアロマティカスがこんなに育ちました。

本家を抜いてグングン伸びてます。

お〜い どこまで伸びるの?
今年もそろそろ「若芝会」の季節が近づいてまいりました。

11月23日(祝)浅草「瓢庵」

ご参加希望の方は曲と共にお申込みくださいませ。

これまで決まってる方は
佐さん、史さん、翠さん、正さん、頼さん、咲さん、舟さん。
○浦こぐ舟
○苗売り.世の中は
○満月
○博多どんたく
○おぼこ
○鶴次郎
抜けてる方はごめんなさい。
もう一度お知らせくださいませ。

とか、この時間に何故か呑気にブログアップしている私です。
そして横には浦さんとお電話している翠さんが。
一日のんびり英気を養い明日に備える翠さんと私であります。
麻布教室 14:00〜19:00
13日(土)
20日(土)

日本橋教室 12:00〜16:00
7日(日)
21日(日)

銀座教室 15:00〜18:00
11日(木)
25日(木)
お客様がお帰りになり翠さんのリクエストで卵焼きなんぞ焼いてます。

干瓢の甘味でお砂糖は必要ありません。
お塩を少々入れて焼いてます。

今日から使い始めたIH電磁調理器はなかなかの優れものです。
ポトフを煮込んだり卵焼きを焼いたりお客様にもご覧いただけて楽しいかも。


翠さんが
「干瓢が入らない大道の卵焼きが食べたい。」とのたまいました。
はい、次回はね。
まだぎこちない翠さんと私ですが今夜は嬉しいお客様がおいでくださいました。

お話が弾み鳳昶さんや吉森先生がそこにいらっしゃるようでした。
楽しいひと時でございました。

松つぁんもお越しくださいました。

皆様ありがとうございます。
10月28日(日) 三越劇場 12時開演
「春日会男性小唄会」

プログラム18番
○ほたる茶屋
唄 豊芝鳳史
糸 とよ芝鳳佐
替 とよ芝鳳柳

実はちょっとしたアクシデントがあり糸方は少々焦り気味だったのですが何とか本番には気持ちを合わせて素敵な演奏をお届けできると思います。

史さんは元々唄いたいと思っていた「ほたる茶屋」でしたので余裕の風情でございました。

入場無料でございますのでたくさんの方のご来場をお待ち申し上げます。
ご声援のほどよろしくお願いいたします。
まさかこのような日が来ようとは。

若い頃から持っていた願いはとうの昔に夢と成り果て飛んでったと思っていましたがひょんな事から10月5日(金)叶うこととなりました。




翠さんと力を合わせ居心地の良い皆様の家を目指します。

お祝いに駆けつけてくださった常磐津兼豊さまをカシャリさせていただきました。

翠さんのお手前タイム。

嬉しそうな私です。

この日を迎えるまでを支えてくださった皆様に心より感謝申し上げます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
今日思いもかけなかった驚きの事実が発覚しました。
史さん、佐さん、柳さん‥‥。

ガンバリマショウ。
翠さんと待ち合わせてとある場所へ。

浦さんと電話連絡しながら不燃材料で選んだ4点。

浦さん推薦は両端です。

私はこれ。

と、これ。

翠さんはどれだったかな?

明日は現地でもう一度検討して決定いたしましょう。
台風がやってくる前に一仕事終えましたがこの時間になって雨と風の音が強くなってきました。

どうかどうか被害が少なく通り過ぎてくれますように。
明日も早くから始動いたします。
「邦楽と邦舞の会」が無事に終了いたしました。
今回は
常磐津 「廓の仇夢」(権八)

私は舞踊「三ツ面子守」「山姥」
に参加させていただきました。

史さんが撮ってくださった一枚を。

9月1日の芝鳳会浴衣会から始まった9月怒涛の演奏会とイベントを無事に終えることが出来感慨深いものがあります。
体調も崩さず駆け抜けることが出来心底ホッとしています。
明日から10月4日までは5日に向けててんてこ舞いの日々となることでしょう。

頑張ります。
お洗濯山盛り干して消防署へ書類提出。

親切な署員さんのご指導でなんとか受理していただいたものの少しの不安材料が発覚。
大丈夫かなぁ。

銀座1丁目から8丁目まで駆け回り気になる諸々を済ませ足が棒になって帰宅しましたらお弁当が待ってました。
「き」君ありがとうよ。

さて明日は鎌倉芸術館で常磐津「三ツ面子守」と「山姥」です。
お天気が心配されますが沢山のお客様がおいでくださいますように。
史さん、正さんお待ちしております。
昨日と今日の2日間9:00〜17:00までみっちり講習を受け効果測定という試験を受け無事にいただいてまいりました。

浦さんと「ま」君にお願いしていた大切な一仕事も思い通りに事が運んだようで有難い。

まだまだ乗り越える事柄がてんこ盛りですが一つ一つコツコツとかつ速やかに頑張ります。

皆様どうぞよろしくお願いいたします。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.