毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
無事に退院した赤ちゃん達が帰って急に静かになった我が家の夕暮れ時。
片付け物も済み常磐津のお稽古をと思いテープと唄本を取り出したところに家人がやってきました。

「おいテレビをみてみろ。
料理番組がやってるぞ。」

せっかく言ってくれてるんだからと見てみるとトマトの美味しく珍しい食べ方を紹介しているようです。

その時点で既に終わってたらしいトマトの天婦羅がどうやらお望みらしいご様子。

私は見てなかったのですが家人の説明で何とか作り方が分かりました。

味については疑問でしたが食べたいらしい家人のためにトマト買いに行きました。

私が見た時にはベーコン、コンソメ、バター、塩を入れたトマトご飯。

で、作りました。
こちらはトマトご飯の方です。

奥にぼんやり見えてるのがトマトの天婦羅。

トリュフ塩を振って味にパンチをつけていただきました。
家人曰く「もういいわ。
やっぱりトマトは生で食べた方が美味しいわ。」
だそうな。
今日もお稽古場は賑わいました。

終電ギリギリまで熱いお稽古が繰り広げられました。(私のお稽古かも?)

お稽古場に小さな可愛いメガネの忘れ物発見。
大切にお預かりしてあります。

ところで珠ちゃんに衝撃のお知らせです!

浴衣会の佐さんの出し物が「夫婦雁」から「今日一日」に変更になりました。
んな訳で珠ちゃんよろしくたのんます!
7月4日(水)10:46
「ま」君と蘭ちゃんに赤ちゃんが誕生しました。

長女とそっくりの女の子です。

大きな声で泣いていた長女と違って控えめな泣き方でしたが今日はずっと泣いていたそうな。

長女誕生の時は麻布にしばらく居ましたが今回は退院したら自宅に帰るそうです。

長女が幼稚園に通っていますので蘭ちゃんも余り休めませんね。

長女の佳ちゃんはお母さんが留守で寂しいでしょうに明るく健気です。

赤ちゃんはその内に皆様にお目にかかる機会もあるかと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

第21回「如月会」
7月27日(金)午後7時開演
○千代田区立「内幸町ホール」

「如月会」は常磐津紫緒さん常磐津紫乃さんが中心となり毎年開催してらっしゃる常磐津演奏会でございます。
今年は第21回となりますが21年欠かさず続けていらっしゃることに頭が下がります。
数年前から私もご一緒させていただくようになりましたが皆様がとても謙虚にひたむきに芸に向き合ってらっしゃる姿に心打たれます。

木挽町門下の演奏会のひとつ「如月会」今年も皆様のお越しをお待ち申し上げております。
今日も暑かったですね。

このところ毎日のように銀座を歩き回っています。

あまりの暑さに最近は日傘を持ち歩いているのですがあれこれの用事を済ませて神谷町駅に着いてはたと左腕に提げてたはずの日傘が無いことに気付きました。
あっちゃ〜〜。
持ち慣れないものを持つとこうなっちゃうのね。

と何処で手放したものやら思いを巡らせてはみるもののハッキリしません。

失う物があれば手に入れる物もあるだろうと縁起担ぎのように思い定めそのまま夏の景色を眺めながら帰路につきました。

風が強くて幾分暑さも凌ぎやすいようにも感じます。
通りかかった細道から今日の東京タワーをカシャリ。
上空は何やら怪しげな色彩です。

帰宅しベランダの植木に水をあげてましたらグングン育ってる藤の蔓にこんなものが。
まさか時期外れの花が咲くんじゃなかろうかと少し期待したもののそんなはずはありませんね。

そして夕間暮れの東京タワーをもう一度カシャリ。
伊勢志摩から帰った翠さんからのお土産は美味しいフルーツケーキ。

お稽古の途中でアールグレイの紅茶と一緒にいただきました。

お夕飯の準備をする皆様をカシャリ。

イさんは自宅お稽古用にお三味線をお持ち帰りになりました。
来年の3月にお国の中国に帰るまで2曲の弾き唄いが出来るようにしたいですね。
頑張れ頑張れ!
伊勢志摩から帰った翠さんからのお土産は美味しいフルーツケーキ。

お稽古の途中でアールグレイの紅茶と一緒にいただきました。

お夕飯の準備をする皆様をカシャリ。

イさんは自宅お稽古用にお三味線をお持ち帰りになりました。
来年の3月にお国の中国に帰るまで2曲の弾き唄いが出来るようにしたいですね。
頑張れ頑張れ!
一週間前に我が家にやって来た枯れた胡蝶蘭。

わずかに残ったと思われた葉もほとんどポロっと根元から落ち勿体無かったなぁと悲しい気持ちになってましたが小さな命が芽生えてきました。



お日様を浴びて頑張れ頑張れ。
先日デパートの地下食品売り場で面白い物を見かけ思わず後退りしてジィッと見なおしてしまいました。
お試しに1匹だけ購入。

丁度いらした浦さんに召し上がっていただきましたがお味はいかがでしたでしょうか。

元々はこんな形で陳列されてました。

職人さんて凄いですね。
先日デパートの地下食品売り場で面白い物を見かけ思わず後退りしてジィッと見なおしてしまいました。
お試しに1匹だけ購入。

丁度いらした浦さんに召し上がっていただきましたがお味はいかがでしたでしょうか。

元々はこんな形で陳列されてました。

職人さんて凄いですね。
まだ梅雨明け前というのに今日は気温が33度もあったそうな。

我が家では3日前からベランダの朝顔が咲いてます。

昨年の種がこぼれて咲いてくれたようで何だか嬉しい朝です。

今年は何故か草木の勢いが良くて見ている私も元気になります。
暑さに負けず頑張れそうです。
一般財団法人「春日会」恒例の「春日会研究会」が三越劇場で開催されました。

今回も序曲「春日の花」から始まり春日会師範による130曲の小唄をお聞きいただきました。

私は「暁の鐘」を唄わせていただきました。


お越しくださいました皆様ありがとうございました。
6月生まれの浦さんと丞君のお誕生会でした。

なんとお二人は40歳違いと判明。

6月生まれは良い男〜ということです。
お二人仲良くフゥ〜〜。


本日は男性が多いですね。
中野テアトルBON BONにて
「悪い女はよく拝む」に麗さんこと尾上佳よ子が出演しております。

初日観劇してまいりましたがとてもテンポが良くて面白いお芝居でした。

佳よ子さんは珍しく洋装での出演で軽やかにちょっぴり悪い未来ママを楽しそうに演じてらっしゃいました。
相変わらずお肌ぴかぴかきめ細かやかで美しい佳よ子さんでした。

日曜日までの公演ですのでぜひ皆様お出かけくださいませ。
楽しかったですよ。

主演の仁支川峰子さんと佳よ子さんです。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.