毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
79 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68
いよいよ明日が本番前の最終稽古日です。
我が社中だけのお稽古だとバッチリ合ってると思っても、当日は他の社中の方達とご一緒ですし、芝鳳社中もひとかたまりという訳ではなくバラバラに並ぶので、私としては自分の出番以上にハラハラしています。
なにより一番の心配は皆さんが当日何事も無く元気に三越劇場に来られるだろうかということです。
いつも会のときはその心配から始まりますが演奏の出来不出来よりもまず、元気に参加できたらそれでもう大成功とさえ思えます。
先日の下浚いに参加できなかった人たちにはその際に録音したテープをよく聞いてイメージトレーニングをしてもらいましょう。
舞台上に並んで一緒に演奏している自分の姿を想像しながら唄い、お三味線を弾くのです。
勿論隣に並ぶ方、自分の並ぶ位置もちゃんとイメージします。
お家でお稽古する際にはお部屋の同じ場所でだけじゃなく、別のお部屋でもお稽古しましょう。
同じお部屋でも向きを変えるだけで雰囲気が変わりますから、どんな状態でも心を平静に保てるように訓練すると良いと思います。
録音したテープを流しながらそれに合わせてお稽古するのは言うまでもありません。
廻りの音に惑わされることのないように自分の音をしっかり捉えてくださいね。
心配してもきりがありませんので、8日は日頃の皆さんの熱心なお稽古の成果を充分に発揮するよい機会と考えましょう。
当日出演なさらない方たちも是非応援にお出かけくださいませね。
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
こんばんは
昨日までと打って変わって、静かなコメント欄…
先生、気合、はいっていますのに、なぜに???
皆さん、がんばりましょうネ♪
鳳俊です 2007年04月06日 金曜日 00時44分 コメント編集
そうです!
頑張りましょう!
俊さん明日もよろしくね。
又涙目で夕べは早くにお休みしました。
芝鳳 2007年04月06日 金曜日 09時43分 コメント編集
栄芝会よりも
4月16日の池さんの合コンが気になる。
池さん改造計画!

1床屋にいく・・・専門用語で「たかめに刈り上げ」と言うと豆ヘアーに。ばっさり切った方がいい。

2まゆげは細く薄く・・・床屋で頼みましょう。まゆげでかなりイメチェンできる。

3眼鏡よりコンタクト・・・当然です

4軽く日サロで焼く・・・やっぱ男は黒。

以上外見の巻。本当は髪染めたり、デザイナーズのスーツとか教えたいけど、公務員だからやめときます。次回は会話のテクニックを伝授します。


2007年04月07日 土曜日 23時54分 コメント編集
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.