毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
骨折したのは左足、なのに月曜日から右足首までが痛くなりました。
足を踏み出す時に「あれ?傷めてるのはどっちの足だったっけ?」と考えて、間違えないようにしなくてはなりません。
両足がそんな状態の私の救世主がこの椅子。
これに座ってコロコロと動ける範囲なら問題ありません。
松葉杖を櫂のようにしてスーイスイならぬコロコロコロ。
ところが椅子の足が結構幅があって動ける範囲がごく僅か。
それでも随分助かります。
昨日のレントゲンの結果は「悪くはなってない。」というもので、やはり骨がくっ付くには3ヶ月かかるのだそうです。
でも幸いな事に、唄も唄えるしお三味線も弾けるとあって、お稽古には全く差し障りありません。
さて明日は長く打ち込んできた「日本橋」が無事に終わり、久々に新曲のお稽古となりますね。
「高砂」「住吉」を最優先にしてお稽古を進めたいと思っております。
当日は私もお三味線を弾くつもりですが、今のところ、お三味線に志願した方は
俊さん、佐さん、珠ちゃん、史さん、翠さんです。
唄は
正さん、雛ちゃん、弓さん、優さん、絹さん、煌さん、美さんです。
若さんはシャンソンですが、お三味線でも参加しましょうよ。
おっと肝心の雄さんには最初の「高砂や~~~」をソロでやってもらいましょうね。
結構難しいので、一回のお稽古じゃ無理ですよ、雄さん。
頑張ってお稽古いらしてね。
足を踏み出す時に「あれ?傷めてるのはどっちの足だったっけ?」と考えて、間違えないようにしなくてはなりません。
両足がそんな状態の私の救世主がこの椅子。
これに座ってコロコロと動ける範囲なら問題ありません。
松葉杖を櫂のようにしてスーイスイならぬコロコロコロ。
ところが椅子の足が結構幅があって動ける範囲がごく僅か。
それでも随分助かります。
昨日のレントゲンの結果は「悪くはなってない。」というもので、やはり骨がくっ付くには3ヶ月かかるのだそうです。
でも幸いな事に、唄も唄えるしお三味線も弾けるとあって、お稽古には全く差し障りありません。
さて明日は長く打ち込んできた「日本橋」が無事に終わり、久々に新曲のお稽古となりますね。
「高砂」「住吉」を最優先にしてお稽古を進めたいと思っております。
当日は私もお三味線を弾くつもりですが、今のところ、お三味線に志願した方は
俊さん、佐さん、珠ちゃん、史さん、翠さんです。
唄は
正さん、雛ちゃん、弓さん、優さん、絹さん、煌さん、美さんです。
若さんはシャンソンですが、お三味線でも参加しましょうよ。
おっと肝心の雄さんには最初の「高砂や~~~」をソロでやってもらいましょうね。
結構難しいので、一回のお稽古じゃ無理ですよ、雄さん。
頑張ってお稽古いらしてね。
● この記事にコメントする
おおぉっと!
今回は鞠さんがお仕事で参加できませんので、替手をお稽古したことがある方は・・・?
でも確か先日のお稽古で替手もテープに入れたような・・・。
史さんには替手の譜面をお渡ししたような・・・。
俊さんには本手って言っちゃいましたし・・・。
た、たまちゃんも替手お勉強しましょうよ。ねっ!
でも確か先日のお稽古で替手もテープに入れたような・・・。
史さんには替手の譜面をお渡ししたような・・・。
俊さんには本手って言っちゃいましたし・・・。
た、たまちゃんも替手お勉強しましょうよ。ねっ!
祝鳳の様子UP致しました!
どもです。先日はお疲れ様でした!
祝鳳の様子を、ブログにアップしました!ご覧ください。
ちなみに、見た人は必ずコメントを入れてくださいね。あまりコメントしてくれる方がいないので、結構サミシンボです(笑)
下のURLをクリックすれば、見れると思います。
ではでは。
祝鳳の様子を、ブログにアップしました!ご覧ください。
ちなみに、見た人は必ずコメントを入れてくださいね。あまりコメントしてくれる方がいないので、結構サミシンボです(笑)
下のURLをクリックすれば、見れると思います。
ではでは。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック