毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
連日、家業や出張続きで大忙しの京都の「あ」様。
雑誌社からの依頼の原稿の締め切りを間近に控え、かなり切羽詰った状態のように見受けられます。
記事のテーマが決まれば、後はスイスーイと進むのでしょうが、そのテーマが、いまだ決まらず苦労していらっしゃるようです。
前回は「京の花街文化考」と題して宮川町のお茶屋の世界を5ページにもわたって詳しく紹介していらっしゃいます。
先日、その第2段の依頼があったのです。
間もなく東京においでになりますので、その前に記事の青写真でも完成しておかないと、折角のお江戸のあれこれが上の空になってしまうのではないかと心配になります。
花街の中に居ては当たり前のことでも、私たちから見ると不思議に思えることや知りたいことがあるかもしれません。
何か聞いてみたいこととかありませんか?
もしかしたら、それが記事を書く上でのヒントになるかもしれませんので、皆さん大いに疑問をお寄せくださいませ。
私は以前から切羽詰まったときには枕の神様にお願いします。枕をポンポンと軽く叩いて
「もしもしムニャムニャなのでムニャムニャ・・・宜しくお願いします。」
と言って眠るのです。
すると、あーら不思議、夢の中で困ってたことの答えが現れるのです。
本当です。
それで心が軽くなったことが随分あるのです。
でも少々の悩みでは何の夢も見ません。
本当に切羽詰まって心が一杯一杯の時だけ夢が教えてくれるのです。
先日この話を「あ」様にしたところ、何故か夢の中に「五木ひろしさん」が出てきたそうな。
何でかわかりませんが・・・?。

皆さん「あ」様に聞きたいことありませんか?
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
ってことは・・・
五木ひろしが出てきたってことは・・・
「花街と演歌」
「花街と芸能界」
「花街の芸能」
「芸能人のお客」・・お客様のことは書けないか。
あっ、もう亡くなった方なら時効とか?
古きよき時代の文化人や経済人や政治家で
お座敷遊びの粋な方とか・・・逸話や伝説など?

花街の芸能ってのも興味あります。
舞妓さん、芸妓さんの必須科目は?
お客としては、どんな芸能の基礎知識があれば
より楽しめるかとか・・・

どうでしょう?


2007年09月26日 水曜日 21時40分 コメント編集
ははーん、さすが鞠さん
そういうことだったのね。
なーるほど。
粋なお座敷遊びをなさった、故人となった有名人のお話、聞きたいですねぇ。
芝鳳 2007年09月26日 水曜日 21時46分 コメント編集
思いつき
京都の五花街って・・・
(五木ひろしだから「五」に関係あるかも?)

祇園、先斗町、宮川町、上七軒、祇園東ですよね。
この違いを面白い視点で説明できませんか?

歴史、人、街の雰囲気、客層、経済発展度
知名度、観光化度、しきたりの違い
舞妓さんや芸妓さんのタイプ
新入社員人気企業みたいな舞妓さんになりたい人の人気度とか・・・

2007年09月26日 水曜日 21時50分 コメント編集
思いつき2
舞妓さん、芸妓さんの御用達
(いかにもアリガチだけど)
着物、小物、普段着、手土産、
化粧品、健康食品、常備薬、おやつ・・・

うーん、原稿用紙8枚はもたないか。
2007年09月26日 水曜日 21時54分 コメント編集
思いつき3
●花街を訪れる外国人今昔物語
最近は中国人が増えたとか???ないですかねぇ。
どこの国の人が一番喜んでくれるとか?遊び方が上手とか?

●全国の花街
・・・他の都市の花街とは何か繋がりはあるのでしょうか?

●お鉢が回る経済
日本的な風習や慣習で循環する経済の仕組みにはいつも感心します。
グローバリズムとか国際標準なんて、ふざけるな!です。
小唄の会の舞台監督をお三味線やさんがやってる
のを知って驚きとともに感動したので、そういう話って他にもないかなぁと思って。

●花街の猫
猫が良く似合うと思うのですが・・・
何かエピソードなどないでしょうか?

●季節ネタ
佳さんに伺った真綿の鏡餅の話が興味深かったので、
年中行事の中で面白そうなもの紹介。
あるいは、掲載時期が決まっているのなら
その時期にあわせた季節のネタはないでしょうか?

●自然との戦い
夏の暑さ、冬の寒さ、雨など・・・
どんな対策をしているのでしょうか?
今はクーラーがあるけど、昔はどうしてたんでしょう?
私達は普通の着物でも、雨が降ると大騒ぎなのに
舞妓さんや芸妓さんはどうしているかしら?
などなど・・・

2007年09月26日 水曜日 22時10分 コメント編集
フーム・・・鞠さん凄い・・・
感服いたしました。

「あ」様のヒントになったんじゃないでしょうか。

きっと、まだまだあるんじゃないかな?
鞠さんのオツムは泉のよう。
芝鳳 2007年09月26日 水曜日 22時32分 コメント編集
有難うございます
鞠さま
大変でしたでしょうに… 命の泉です。
有難うございます。
実は今日も出張帰りでヘラヘラなんですがに帰って来てパソコン開けたら
編集長さんからテーマが送られてました。ってか、
『そろそろ原稿も大詰めを迎えられてる頃でしょう。テーマは"舞妓の教育"…ウンヌンカンヌン…』
えっ テーマ有ったの
そのようです。 あ~ 骨子は立ったものの… あちゃ~

鞠さまが書いて下さったのを元に明日からセッセと原稿用紙に向かいます。
有難うございました。
せんせ、
江戸に上京するまでに何とか仕上げたいと思っています。
色々お気遣い有難うございます
頑張ります
2007年09月27日 木曜日 02時12分 コメント編集
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.