毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
緊張していたのか、珍しく寝付けない夜を過ごして明けた昨日の朝でした。

三越劇場には早くから皆さんが集合して、慌ただしい雰囲気が一杯です。
その中でも社中の皆さんは美容院でセットして着物もきちんと着付け、綺麗で華やいで花が咲いたようです。
男性陣はタチバナの方に着付けしていただき皆さん一段とカッコイイ男っぷりです。
ロビーには各方面から胡蝶蘭やアレンジメントの素晴らしいお花が続々と届けられ、栄芝先生とご一緒に失礼のないように配置するのに思いがけない時間を費やすことになる、ということを初めて経験。
幕開き前に楽屋で音合わせをしようなんて甘い考えは木っ端微塵に吹き飛ばされたのでした。
幕開きの「春日野」はかろうじて私だけ一度合わせていただきましたが、俊さんも鞠さんもブッツケ本番。
一寸不安そうな二人に
「付いて来て。」
などと大きな口をきいて舞台に上がったのでしたが、幕が開くと思いのほかお客様が大勢入ってらして、嬉しい驚きでした。
皆さん、お三味線や唄の出番が次々にあり、気が抜けず緊張の連続だったと思います。
中には楽屋で一度も浚えずブッツケな方もあったことでしょう。
(浦さんの「吉三節分」はまさにそうでした。ごめんなさい)
お弟子さん達の速やかな行動
(うちではいつもそれを心掛けていますので)
のおかげか、進行が予想以上に早く、お三味線屋さんも
「早く終わりすぎるのではないか。」
と慌てるほどでしたが、一床に舞台転換する時に時間が掛かったので、終わってみれば丁度良い時間となっており、先ずは一安心でした。
栄芝先生の的確なプロデユースと栄芝会の皆様のご協力と沢山の方のお手伝いがあり、大成功に終わった見台開き、踊りも鳴り物も素晴らしく、本当に贅沢な一日でした。
今日になっても、まるで夢でも見ていたのではないかと思うほど終わった実感がなく、ボーとしていますが、ふくらはぎやあちこちの筋肉痛は昨日確かに頑張った後遺症に違いありません。
皆さんも唄やお三味線で、それぞれ達成感と反省点が交差していることでしょうが、この二年近くみんなで努力した結果は残せたと思います。

本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
素晴らしいお弟子さん達に恵まれて私は幸せです。

客席に足を運んでくださった皆々様に心から御礼申し上げます。
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
無題
先生ありがとうございました。皆様ありがとうございました。あっ!という間に過ぎて、ふわふわしてキラキラした一日でした。皆様と素晴らしい時間を過ごせた事に感謝です。ありがとうございました!
珠です 2008年10月07日 火曜日 00時04分 コメント編集
ほんとうに!!
先生、みなさま、ありがとうございました。
お疲れ様でした。
本当にあっという間でしたね。
でも、これから長く語り継がれる大イベント
になりました!!

なにやら浮遊霊が出たとか・・・
色々な逸話がありそうで、まだまだ
これからが楽しみです(笑)

ひとつ業務連絡です。
楽屋でMDプレイヤーの忘れ物を回収し、
打ち上げの時にうっかりお知らせせずに
持ち帰ってしまいました。
失礼して中身を聞いてみたところ
おそらく中川さんのでは?と思われます。
次のお稽古のときにお持ちしますので、
先生よろしくお願いします<m(__)m>
2008年10月07日 火曜日 01時55分 コメント編集
ありがとうございました☆彡
皆さまに支えられ、本当にありがとうございました
反省する点は多々あるものの、とっても楽しく過ごさせていただきました
そして、「浮遊霊」もカメラも、とっても気になります
近々ぜひ、伺わせてください
鳳俊です 2008年10月07日 火曜日 04時01分 コメント編集
入店証求む
劇場の入店証をお持ちの方へ
お手元にあるのが、気になるようでしたら、お稽古場にお持ち下さい。
お預かりして、私のと一緒に返してきます
鳳俊です 2008年10月07日 火曜日 04時19分 コメント編集
お疲れ様でした!
本当に皆様、三越劇場での舞台、お疲れ様でした。

この数ヶ月間というのは、本当に『アッ!』っという間の出来事の様な気がします。

あまりに体感している時間が早すぎて、三越劇場での舞台が終わった実感が全くありません(笑)

私も、当日、浮遊霊に取り付かれる場面もありましたが・・・自分の出来る範囲で、精一杯裏方の仕事をさせていただきました★

おそらく、今度のお稽古場は、【達成感】と、【安堵感】で、みんなたのしくお喋りできると思います♪

今度のお稽古も、みなさんちゃんと来てくださいね~
「ま」 2008年10月07日 火曜日 10時51分 コメント編集
ありがとうございました。
事前の準備、考えてみればいろいろあるはずなのに、何もお手伝いできず、芝鳳師匠、社中幹部の方々、そしてタチバナの皆さんに、すっかりおんぶにだっこになってしまったこと、大変、申し訳なく猛反省しています。

会の方は、何より大勢の方が入っていただけたこと、一時は二階席までいっぱいになったと聞いていますが、心から本当に良かったと思っています。

本番で、普段の出来の6割が出せれば上々なんて話も聞きましたが、私の場合、予想外に落ち着いてできたように思い、自分でもビックリしています。これも、普段から師匠に丁寧なご指導をいただいていた成果と、感謝、感謝、感謝です。
浜町河岸の踊りが見れなかったことが残念ですが、これはビデオを楽しみに待ちたいと思います。

最後に下の話で申し訳ありませんが、裏話を一つ。
最後の挨拶の前になって、朝から一度も行っていなかったトイレに行きたくなりました。
先日、初めて着物を着て、帯をきっちりしめていると、トイレは面倒と分かっていました。だからそこは頭をめぐらせてビキニ型のパンツにしてたんです。
それは上出来で、いざ朝顔の前に立って準備万端となったのですが、でも普段とはちょっと違う格好なので、ここで万が一、袴に引っ掛けてしまったら、舞台でみっともないということが、一瞬、頭をよぎりました。どうしたか? 結局、ガマンして舞台にあがりました。
着物を脱ぐまで、結構、辛かったです。
八っつぁん 2008年10月07日 火曜日 11時03分 コメント編集
成長の9ヶ月
芝鳳先生
社中のみなさま

日曜日はお疲れさまでした、そしてありがとうございました。

思い返せば今年の初稽古日、芝鳳先生に芝鳳会での唄を決めていただいてから、アッと言う間の9ヶ月でした。
そして、確かに自分の成長を感じられた9ヶ月でもありました。

どれもこれも、いつも温かい目で見守ってくださる芝鳳先生と、素敵な社中のみなさまのおかげです。
本当にありがとうございました。

打ち上げの席で栄芝大先生がおっしゃられた、『今回の会で終わりではなく、継続することに意味があるのよ。』とのお言葉通り、更なる精進をしてまいりますので、どうぞどうぞ、今後ともよろしくお願い申し上げます。
鳳樹 2008年10月07日 火曜日 19時46分 コメント編集
みんなみんなお疲れ様でした
会が終わって沢山の花や荷物を運んでくださった皆様、本当にお疲れ様でした。
本当に沢山の荷物でしたので、晴れ着姿の女性陣も先頭に立って汗をかいてくださったようで感謝です。
中川さんも最後までタチバナの方たちと荷物運びをしてくださったようで、裏方さんの存在がとてもありがたいことでした。
男性が少ない我が社中だけでは、とてもあの沢山の荷物は処理できなかったことでしょう。

タチバナにも我が家にも、未だ整理が付かない荷物が山になってます。
随分、準備はしたつもりでも、なにしろ初めてのことでしたので、行き届かなかった事もあったことと思います。
何分お許しくださいませ。
芝鳳 2008年10月07日 火曜日 23時15分 コメント編集
おめでとうございました
先生、皆様、おめでとうございました。
そして、お疲れ様でした。有難う御座いました。
アッという間の出来事でしたが緊張して無性に喉が渇いた一日でした。
舞台下で汗を流して頑張って下さった方々に感謝しています。

あの三越劇場が満席になった事は嬉しかったですね。
皆様と共に素晴らしい舞台を有難う御座いました。
2008年10月07日 火曜日 23時16分 コメント編集
無題
先生、社中の皆様、タチバナの皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました

私にとって夢のような舞台でした

小唄を始めたころは合唱だけというお話が、唄もお三味線もたくさん出させていただいて本当に感謝しております

色々と反省点はありますが、本当に楽しかったです

全ての出番が終わった後の鳳佐さんとの抱擁が忘れられません


これからも日々精進して参りますので、皆様よろしくお願い致します

2008年10月08日 水曜日 01時33分 コメント編集
おおぉ!抱擁!
忙しかったけど楽しかったですね。
一緒に舞台を共にした同志しか味わえない感動ってありますものね。

さぁ、これから頭を切り替えて、若芝会のお稽古ですね。
「ま君」蘭ちゃんの結婚式の「住吉」のお稽古も同時進行でまいりますよ。
皆様よろしくね。
芝鳳 2008年10月08日 水曜日 11時47分 コメント編集
画像UPしました。
観てみてくださいな。

http://plaza.rakuten.co.jp/kimonotachi/diary/200810120000/
「ま」 URL 2008年10月12日 日曜日 15時07分 コメント編集
ありがとうさんです
いろんな方から当日のお写真を頂き、感激が蘇えりますね。

「ま」君、続きをまた宜しくお願いしまーす。
芝鳳 2008年10月12日 日曜日 22時50分 コメント編集
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.