毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
佐さんと珠ちゃんが27日の予定を立ててくださいました。

1 新橋に集合して買出しの後ユリカモメで現地に向かうチーム。
2 直接自力で現地に向かう方。
3 車で荷物(見台、譜面台)を運ぶチーム。

12時集合に間に合うように計画し、お稽古場にそれぞれお名前を書いてありますのでチェックお願いいたします。

お稽古も佳境に入り、麗さんの衣裳も決まり、27日の下浚いを見据えてさぞや皆様、武者震いをなさってることと存じます。

おいでいただくお客様の数も出揃ってきつつあります。
まとまり次第に新年会会場へ打ち合わせに行きたいと思っておりますので、まだの方はなるべく早くご提出お願いいたします。

さてそんな盛り上がりに水を差すようで甚だ申し訳ないのですが、下浚い前日の26日(土)はお稽古ができませんのでご了承くださいませ。
のっぴきならない用事が出来ましたので(タラリ・・・)。
しかしながらどうしても「お稽古しろ!」とおっしゃる豪傑がおいででしたら、夜6時から10時まではお稽古させていただきます。
祥さん、浦さんも下浚い前日に東京にお入りになられるのでしたら、その時間にお願いいたします。
詳しい理由は聞かないでおくんなさいよ!
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.