毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
秋にお名取になった芝鳳煌さん、芝鳳史さん、芝鳳翠さん、芝鳳美さんの名入り提灯が出来てきました。
賑々しくていい感じです。

先日棟梁が用意してくださった場所が提灯で一杯になりました。
今後、お名取が増えた時に備えて新たな場所を確保する必要が出てまいりました。
一寸した大工工事をしなくてはならないようです。
棟梁、松つぁん、その節は宜しくお願いいたします。



さて明日はお稽古日です。
予定表に記入してない方はメールででもご連絡くださいませ。

新年会の出欠のお返事を出してない方は出来るだけお早めにご連絡くださいませ。
人数とお名前だけでもお願いいたしますね。

沢山のお客様がいらっしゃると思いますので、喜んでいただけるように私達は、1にお稽古、2にお稽古、お稽古あるのみです。

頑張りましょう!
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
無題

先生、先日は、お世話になりました。
マグネット、見つかってよかったですね(^^)!

かぜひいてしまいました・・・(--)、すみません、今日はお休みします。
来週の金曜日3時、お伺いします。

新年会、今回は失礼致します。
ちょっと残念ですが・・・お返事遅くなってすみません。
また、よろしくお願いします!
2009年12月11日 金曜日 08時48分 コメント編集
お大事に
このところ寒くなりましたからね。

どうぞお大事になさってくださいませ。

もし、回復なさってご都合が宜しければ日曜日にでもお出かけくださいませ。
寺子屋の先生も張り切ってることと思いますよ。

暖かくして栄養を摂って、乾燥しないように、お部屋に適度な湿気を保ってくださいね。
芝鳳 2009年12月11日 金曜日 11時45分 コメント編集
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.