忍者ブログ
毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雨か雪の予報の心配をよそにすっかり晴れ渡ってくれました。皆さんの日ごろの行いが余程よろしいようです。
新年会には百人近くの方々が一同に集いお稽古の成果を発表しますが、中には体調を崩して長くお休みしていた方が随分久々に復帰なさったりして、そんな時はとても嬉しいものです。反対に何時もいらしてた方のお顔が見えなかったりすると、どうなさったのかと心配になります。
みんな段々に年を重ねていくわけで今日のこのひと時がかけがえのないものに思われます。
久々に参加なさった大先輩に「上手くなったわね」なんて言っていただくととても励みになるし嬉しいものです。
春日会の新年号に鳳昶さんの訃報が載っていたのに目を留めてくださった何人もの方々が声をかけてくださり、とても惜しんでくださいました。お弟子さんをもっているお師匠さん方はみな私の寂しい気持ちが解るのでしょう。本当にいろいろな会に必ずと言っていいほど参加してくれてましたので鳳昶さんの印象は強く皆さんの心に刻まれているのだと思います。
でも今、鳳昶さんの残してくれたものは、俊さん、鞠さん、豆さんをはじめとする皆さんに立派に引き継がれて私を支えてくれてます。有難いことだとしみじみ思います。
PR
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
そういえば
だじゃれがお好きな人でした・・・これも継承しなければ。。。
2007年01月22日 月曜日 11時02分 コメント編集
しのいでます
立派に継承されてます。
芝鳳 2007年01月22日 月曜日 11時07分 コメント編集
無事継承済み
着物で他を圧倒・・・これは別の意味で則さんが継承。
2007年01月22日 月曜日 12時05分 コメント編集
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]