毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
町さんが「立山」の一升瓶をお持ちくださいました。
足の完治をお祝いしていただきまして恐縮でございます。
一升瓶の口開けをグラスで受ける一瞬の幸せに思わず「ありがた~い!」
元はといえば、全て自分の不注意が招いたことですが、暮れからこれまで皆さんには随分ご迷惑とお世話をお掛けいたしました。
皆さんの優しさがジワ~っと沁み込んだ三ヶ月でございました。
喉元過ぎれば何とやらと言うように、不自由だった日々の事など忘れて、またバタバタ動き回る日々が戻ることでしょうが、皆さんの温かい思いは忘れるものではありません。
皆さん、本当にありがとうございました。

さて、蘭ちゃんからプレゼントの一升炊き炊飯器の実力発揮の今日・・・。
と思いきや、意外と皆さん召し上がりませんで、大量に残ったようです。
明日のお弁当用に何人かの方にお持ち帰りいただきました。
お味噌汁も二鍋作ったのに一つの鍋は手付かずで残りました。
鍋の中でお豆腐、茸、油揚げが寂しく沈んでますわ。
グスン・・・
麗さんがお元気になってお稽古に復帰なさいました。
しばらく体調を崩してらして心配いたしましたが、麗さんの明るい笑顔を拝見して安心致しました。
若さんの母上様が来月からお稽古にいらっしゃいます。
遠いので毎月おいでになるのは難しいのですが、長唄の基礎がしっかり出来た方ですので、集中してお稽古させていただこうと楽しみにしております。
足の完治をお祝いしていただきまして恐縮でございます。
一升瓶の口開けをグラスで受ける一瞬の幸せに思わず「ありがた~い!」
元はといえば、全て自分の不注意が招いたことですが、暮れからこれまで皆さんには随分ご迷惑とお世話をお掛けいたしました。
皆さんの優しさがジワ~っと沁み込んだ三ヶ月でございました。
喉元過ぎれば何とやらと言うように、不自由だった日々の事など忘れて、またバタバタ動き回る日々が戻ることでしょうが、皆さんの温かい思いは忘れるものではありません。
皆さん、本当にありがとうございました。
さて、蘭ちゃんからプレゼントの一升炊き炊飯器の実力発揮の今日・・・。
と思いきや、意外と皆さん召し上がりませんで、大量に残ったようです。
明日のお弁当用に何人かの方にお持ち帰りいただきました。
お味噌汁も二鍋作ったのに一つの鍋は手付かずで残りました。
鍋の中でお豆腐、茸、油揚げが寂しく沈んでますわ。
グスン・・・
麗さんがお元気になってお稽古に復帰なさいました。
しばらく体調を崩してらして心配いたしましたが、麗さんの明るい笑顔を拝見して安心致しました。
若さんの母上様が来月からお稽古にいらっしゃいます。
遠いので毎月おいでになるのは難しいのですが、長唄の基礎がしっかり出来た方ですので、集中してお稽古させていただこうと楽しみにしております。
● この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック