毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
たまにはのんびりしないと、体力的にも小さい頭のわずかな脳みそもイッパイイッパイになって稼働不能に陥ってしまいます。
生意気なことを言って
「そんなに働いてるの?」
と怪しむ向きもおありでしょうが、本人がそう思うのですから確かなのです。
というわけで今夜は自分のためだけの時間です。
なんて贅沢なことでしょう。
テレビはうるさいから極力付けません。
だって面白い番組がありませんから。
今日はネットで「ま」君の部屋の壁紙の張替えをお願いしました。
完成したら隣のお稽古部屋にある箪笥3棹を移して、お稽古部屋を少しでも広くするつもりです。
皆さんその節は存分に活用なさってくださいませ。
鏡も大いに活用して構えをチェックしてくださいね。
鳳昶さんは「師範部屋」、豆さんは「説教部屋」とおっしゃってましたが、この頃は「お稽古部屋」と、ごく普通の呼び方になってます。
お三味線の合わせがある時には便利な部屋ですね。
来年の夏の会には皆さんで組んでいただきますので、また活躍してくれるでしょう。
今年中には出し物もぼちぼち決めていきたいと思ってますので、考えておいて下さいませ。
生意気なことを言って
「そんなに働いてるの?」
と怪しむ向きもおありでしょうが、本人がそう思うのですから確かなのです。
というわけで今夜は自分のためだけの時間です。
なんて贅沢なことでしょう。
テレビはうるさいから極力付けません。
だって面白い番組がありませんから。
今日はネットで「ま」君の部屋の壁紙の張替えをお願いしました。
完成したら隣のお稽古部屋にある箪笥3棹を移して、お稽古部屋を少しでも広くするつもりです。
皆さんその節は存分に活用なさってくださいませ。
鏡も大いに活用して構えをチェックしてくださいね。
鳳昶さんは「師範部屋」、豆さんは「説教部屋」とおっしゃってましたが、この頃は「お稽古部屋」と、ごく普通の呼び方になってます。
お三味線の合わせがある時には便利な部屋ですね。
来年の夏の会には皆さんで組んでいただきますので、また活躍してくれるでしょう。
今年中には出し物もぼちぼち決めていきたいと思ってますので、考えておいて下さいませ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック