毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
2018年の年明けです。

皆様 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

12月に入ってからの忙しさはなんたる事かと思うほどでゆっくり物事を考える精神的余裕も体力もウルトラマンのランプピコピコ状態というかアップアップな有様でございました。

時間がたっぷりあるから思考が深まるかと言われるとはっきり反論も出来ない自分ではありますが。

そんな中、お正月がそこまで来てるわけでせめて数の子は用意しなくてはということで今年もやっと漕ぎ着けた次第。

つくねちゃんから頂戴した貴重な「にぎりこ」はひと足早く塩抜き完了でお出汁の中にドボン。
お出汁は勿論、珠ちゃん醤油がベースでございます。

せっせと塩抜き、膜をむく作業中にテレビではレコード大賞の番組にピンクレディが登場。
暫し手を止めテレビの前に。
先日の佐さんと煌さんの踊りが蘇ります。
お腹の皮がよじれました。
最高でしたお二人とも。

それにしてもピンクレディのお二人のスタイルの良さはどうしたもんでしょうねぇ。ウラヤマシイ。


来年1月8日(月.祝) 午後2時開演
「常磐津ってなあに?」 お江戸日本橋亭

「吉田屋」のお稽古が終わり兼豊さんチームの皆様と忘年会。

穴子専門店「はかりめ」
楽しいお喋りに花を咲かせて美味しい穴子ランチをいただきました。
まだお昼というのにちょっとだけ泡が見えてます。アワアワ。




「美味しかったワン!」

今年もたくさんお世話になりました。
来年は年明け早々から何かとお世話になります。

どうぞよろしくお願い申し上げます。
日が暮れると途端に気温が下がり誰がなんと言おうと師走!といった感じになります。

もう直ぐお正月というのに今年中にしなくてはならない事がてんこ盛りです。

まず一番に常磐津「吉田屋」のお稽古
年賀状
お正月の買い出し
掃除
あ、ベランダの手すりに鳥のフンが!
洗わなくては!
エトセトラエトセトラ‥‥‥。

先日
「今日中に寝ようと思うと結局12時を過ぎてしまいますから11時半に寝ようと思ってください。」
と翠さんに言われたんだった。

さすが翠さん、その通りだなぁと思いながらもその後やっぱり夜更かしして反省の日々です。

明日は今年納めの常磐津のお稽古日。
全く伊左衛門になれず焦っています。
兼豊様
明日はうんと絞ってくださいませ。

時計は11時半を過ぎました。
翠さんごめんなさい。

今夜の東京タワーです。
「2017」の文字が煌めいてます。
本日の日本橋教室のお稽古で今年の小唄お稽古は終了となりました。



来年の1月から日曜日は新しいタチバナでのお稽古となります。
時間は同じく正午から午後4時までの予定ですが場合によっては多少の延長も可能でございます。

芝鳳会の皆様
今年も色々な場面で精一杯頑張っていただきありがとうございました。
浦さんの音頭取りで思いもかけないプロジェクトが誕生し師範の方々にとっては一段と飛躍の年になりました。
来年も引き続き第2弾検討中ですので益々頑張っていただきたいと思います。

そして芝鳳会には頼もしい新しい仲間が増えその方々の力強い芽がぐんぐん伸びるのを見るのが嬉しく来年が更に楽しみでございます。

と、まるで大晦日の如く書き連ねましたが私にとってはお稽古納めはそんな感じなのでございます。

芝鳳会の皆様お疲れ様でございました!

来年もよろしくお願いいたします!
演歌部門優勝は柳さん。


準優勝は涼さん。


一般曲部門優勝はなんと初参加の麻さん。


準優勝は史さん。


そして井さんからのホーリー賞は頼さん。


ふんばったで賞は吉さん。


来年はがんばりま賞は弓さんご夫妻。


点数表は弓さんにお見せしてからどうしたんでしたっけ?
行方不明となりました。
困ったなぁ。
どなたかご存知ありませんか?
本日は鳳年会カラオケ大会。

さてさて何を歌おうかなぁと未だに思案中でございます。
またおんなじ曲になるんだろうなぁ。

今回は残念ながらお仕事で参加が叶わなかった井さんから「ホーリー賞」がご用意されましたよ。

お楽しみに。
今年最後の麻布教室はお休みの方が続出でいつになく静かな夜でございました。
俊さんが送ってくださった「長命泉」で
「今年一年お疲れ様でした。
来年もよろしく〜〜。」
と乾杯いたしました。


食後は雲さんがお持ちくださったクリスマスケーキを「別腹〜」と美味しく頂戴しました。



雲さんのお嬢様から皆様にとこんなにたくさんのお化粧品を頂戴しましたので明日お持ちいたしますね。
限りなく居酒屋メニューになってきた感のある近頃の食卓。

そんなところに秋田から「きりたんぽ」が届きました。

美味しいうちに食べましょうということで本日は「おでん」に「きりたんぽ」となりました。

煌さんジャコと長芋千切り、鮭とぶり照り焼き、小松菜お浸し。

そうそう長野の美味しい野沢菜もありますよ。

ふむ直ぐにも居酒屋さんが出来そうではないですか。

今年最後の麻布教室です。
皆様のお越しをお待ちしております〜〜。
今年最後の金曜日のお稽古です。

久しぶりの「おでん」を作りました。

俊さんからの長命泉、煌さんからのワインと美味しいジャコでお待ちしております。
来年の屋形船お花見会に向けての「邦楽研究部」のお稽古第一回目の本日。

皆様の曲が決まり少々の緊張を伴いながらも3ヶ月振りの懐かしさの中で楽しくお稽古が行われました。
今回初めてお三味線に挑戦する方もあって「邦楽研究部」なかなか良い感じに成長しています。

芝鳳会からは佐さん、史さん、柳さん、井さんが糸方として協力してくださいます。

2回目のお稽古は1月23日(火)の予定ですが通常のお稽古日の飛び入り参加大歓迎でございますので「邦楽研究部」の皆様におかれましてはご遠慮なくおいでくださいませ。

ということでお稽古が終わって皆様とカシャリ。
史さんが撮ってくださいました。

お持ちくださった素敵なお菓子もカシャリ。


そして柳さんが撮ってくださったおまけのカシャリ。
日本橋教室の本日は咲さんのお誕生会ということでケーキをご用意いたしました。
ところがろうそくに火を点けるマッチもライターも無い!

マルチルームにあった小さな電気コンロで試してみてもろうそくが虚しく溶けるばかり。

咲さんに謝って火が灯ったつもりで「ふ〜〜。」


さて皆さんで食べようと思ったけれど切り分ける包丁が無い!
かくして奮闘中のワタシであります。


今年も泉さんより立派な「あたご梨」が届きました。
どれだけ大きいかミカンを並べてみました。

芝鳳会カラオケ大会の頃には食べ頃になるかと思いますので皆さんで頂戴いたしましょう。
お楽しみに。

泉さんいつもありがとうございます。
またご一緒にお稽古が出来るようになると良いですね。
泉さんがお住いの鳥取では雪が積もったとか。
どうぞお身体に気をつけて佳いお正月をお迎えくださいませ。
「新春シャンソンショー」

言えない‥‥。

「新春シャンソンソロライブ」

それなら言える。

井さん狙いましたか。

2018年1月16日(火)19時開場 19時30分開演

井さんこと堀山耕さんのソロライブでございます。

昨夜はさりげなく「地下鉄の切符切り」をリクエストいたしました。
「ボンボヤージュ」など新年早々かなり濃いステージを拝見出来そうでございますが井さんのことですので爽やかな曲も満載かと想像いたします。

麗しい堀山耕のシャンソンショーにぜひお越しくださいませ。
12月生まれの井さんと秋田に住んでる綾ちゃんのお誕生会でした。
おめでとうございます!


いつもお稽古日の食卓には「かぼちゃ」が登場するのですが今日は史さんのお父上様からのバターナッツかぼちゃ。
さてどうしようかと思いましたが「バターナッツ」にはバターでしょ、ということでお砂糖と塩少々とバターでコトコト。
皆様今日もお疲れ様でした。
柳さんと光さんがお帰りになってから慌ててカシャリ。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.