毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17
一月の四回目のお稽古が昨日ありました。
久々に見えた香さんが豪華な五目寿司とそれはそれは美味しい春巻きを持ってきてくださいました。
変則的なお稽古日だったせいで夜のお食事人口は七人と少なくて、お休みした方達に食べさせてあげられなかったのが残念でした。
以前からお三味線に興味がありながらなかなか一歩を踏み出せないでいた弓さんがついにお三味線を購入しました。「これで夏は一緒に合宿出来るわね」と言ったら「必ず行かなきゃいけませんか?」ときた。これが弓さんらしいところで、内なる疑問が遠慮なく言葉になるのですが、それがちっとも気に障らない不思議な女の子なのです。
とにかくお三味線は練習あるのみ、夜でも音あわせが出来なかったら電話してねと言いましたが、遠慮なく電話してホント、頑張ってお稽古しましょうね。
昨日は豆さん、樹さんと二人のアッシーくんがお休みだったので電車の走ってる時間にお開きとなりました。
ところで佳さん、唄のお稽古が出来なくて御免なさい。まだ声が本調子でなくて咳で唄えなくなっちゃいました。でも耳寄りな情報をいただいて目から鱗です。
日にちは変わって今日、豆さんが則さんのところにオムライスを食べにいったそうで私は感激です。本当に豆さんは優しい人なんだなぁと改めて認識した次第です。鞠さんのぽよぽよ日記で一部始終を知ることができました。私のブログの書き込みにも鞠さんと豆さんの苦心の跡が見えて笑えます。
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
優しいなんてとんでもない
野田家の方々の優しさには逆立ちしても及びません。

さて昨日の話の続きでお店にお稽古見学希望の奥方がいらっしゃったのですが、なんせとんちんかんトリオの2人の則・豆。則さんが先生の名刺を渡すも、それを奪い返し先生に電話。ご自宅留守電に「携帯にかけなおします」と電話を切り、私に携帯番号を聞く。それを名刺に控えて、その名刺を自分の懐に。あれ?日本橋教室の稽古日を尋ねられても二人とも「・・・・」麻布教室の説明も「あそこは駅から遠いからタクシーが便利」とか宣伝下手。くったぶれちゃいました。
2007年02月02日 金曜日 08時18分 コメント編集
対応マニュアル
以下のように答えましょう。

日本橋教室のお稽古日は
基本は土曜日の午後ですが、日曜日になることもあります。
週末なのでお仕事のある方にも通いやすいと思います。

麻布教室は都営大江戸線の赤羽橋から徒歩3分
(ホームからだと5分)で便利
・・・ちなみに私が通勤していたときは朝1分で駅まで行きましたけど・・・
日比谷線の神谷町駅からも10分ほどで歩けます。

月4回のお稽古を、ご都合によって金曜日の麻布教室と、
週末の日本橋教室に振り分けることもできますし、
どうしても他の曜日にというご希望でしたら、
先生にご相談してみましょう。

以上!
URL 2007年02月02日 金曜日 10時07分 コメント編集
申し上げにくいのですが
則さんその方になぜか銀座から麻布への行き方をしゃべりだし、「日比谷線で銀座・日比谷・六本木の次の神谷町で降りて・・・」って説明してました。
2007年02月02日 金曜日 10時32分 コメント編集
傾向と対策
豆さん、鞠さん、いろいろ考えていただいてありがとさんです。鞠さん、文言を書いて手渡しますかねぇ。
芝鳳 2007年02月03日 土曜日 00時47分 コメント編集
まず
神谷町は六本木の手前。次じゃないことを理解してもらう。また、たぶんのりさんの辞書に大江戸線は存在しないので、大江戸線の説明。
2007年02月03日 土曜日 10時11分 コメント編集
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.