毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
スカイツリーみたいなこの容器ですが、中にラベンダーのオイルが入ってて、傍を通るたびに仄かにラベンダーの甘い香りが鼻をくすぐります。



身体や精神に疲れを感じた時には香りで癒されることがあります。
幸せだなぁとささやかに感じることがあった時などもお香やアロマを燻らせて暫し幸せの余韻に浸ったり。

そうそうこの頃は何処からとも無くキンモクセイの香りがして嬉しくてキョロキョロしてしまいます。
香りのあるものはいいですね。

友達が訪ねて来るというのでお香を焚いたのに
「お線香焚いたの?」
到着するなりそんな風に言う不粋な人もいたっけなぁ。






 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.