毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
お名取り式、雛ちゃんの御婚礼、若芝会と大切な日を控えてるというのに、忘年会のお話は気が早いというものですが、楽しい話はどんどん進める我が社中でございますので、次回のお稽古から出欠を確認させていただこうと思います。
12月27日(月)「ヌ・シャンブル」にて。
時間はざっくり夕方から時間無制限で、とだけしか決まっておりません。
こういう楽しい事の計画は若い方々が適任でしょうから、私としてはブワッと丸投げさせていただく魂胆でおりますので、若い方々(自称でも構いません)宜しくお願いいたします。
師範の方々が中心で進めてくださいますようにお願いしたいと思います。
雛ちゃんのお祝いの「高砂」「住吉」の下浚いは11月7日(日)日本橋教室で行いたいと思いますが、お仕事の都合で参加出来ない方は、麻布教室で何人かまとまった時点で何度もお稽古いたします。
若芝会の下浚いは11月21日(日)日本橋教室で行いますので、若芝会に参加の方々はご予定くださいませ。
12月27日(月)「ヌ・シャンブル」にて。
時間はざっくり夕方から時間無制限で、とだけしか決まっておりません。
こういう楽しい事の計画は若い方々が適任でしょうから、私としてはブワッと丸投げさせていただく魂胆でおりますので、若い方々(自称でも構いません)宜しくお願いいたします。
師範の方々が中心で進めてくださいますようにお願いしたいと思います。
雛ちゃんのお祝いの「高砂」「住吉」の下浚いは11月7日(日)日本橋教室で行いたいと思いますが、お仕事の都合で参加出来ない方は、麻布教室で何人かまとまった時点で何度もお稽古いたします。
若芝会の下浚いは11月21日(日)日本橋教室で行いますので、若芝会に参加の方々はご予定くださいませ。
● この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック