毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
今日の日本橋教室は、暁さん、史さん、銀さん、珠ちゃんの順にお稽古。
暁さんは先週マイ三味線をゲットしたばかりというのに、「春霞ひくや」をばっちり弾きこなしてらっしゃいました。
「鉄は熱いうちに打て」の諺がありますので、燃えてらっしゃる暁さんに続けて「青柳」のお稽古、更に「川竹」「中洲の思い出」の2曲を新たに録音いたしました。
それにしてもお稽古場のお三味線に勘所テープが無い、と一瞬勘違いなさった暁さんの悲鳴は面白かったなぁ。
史さんは暁さんの「青柳」に上調子で参加しました。
前回上調子の音をテープに入れただけでまだお稽古もしてないのに、3回目には私の本手に合わせて間もしっかり出来ました。
ビックリ。
本手のツテツテの罠からも上手く脱出できたようで良かったですね。
「青柳」の唄も細かい部分のご指導に入ってきました。
合宿前に全曲制覇を目指して頑張ってくださいね。
銀さんはお久し振りのお目見えでしたので、私も気合が入りました。
今日はお稽古着に着替えなかったので、さぞや痺れることと思い、唄のお稽古中はアイビキを使用することを何回か進言しましたが
「大丈夫です!」
と力強く拒否。
唄のお稽古が終わり、「薄雲太夫」のお三味線を一回弾いたところで銀さんの足は極限状態になったようでした。
でしょ!、やっぱり。
今度は唄のお稽古時には痩せ我慢せずにアイビキを使いましょうね、銀さん。
珠ちゃんは最近すっかり日本橋教室に馴染んだ感があります。
合宿の譜面は全て手にした珠ちゃんですので片っ端から制覇しちゃいましょう。
「青柳」の上調子、「春霞ひくや」の替手も落ち着いてきましたね。
お稽古帰りに代々木のタイフェスタに行くと張り切ってた珠ちゃんでしたが、今頃は可愛く酔ってるのかなぁ。
21日の金曜日には珍しく銀さんの記入がありました。
浦さんもいらっしゃるかな。
俊さん、史さん、弓さん、町さんもいらっしゃることだし、一升瓶の出番でしょうか。
フフフ
暁さんは先週マイ三味線をゲットしたばかりというのに、「春霞ひくや」をばっちり弾きこなしてらっしゃいました。
「鉄は熱いうちに打て」の諺がありますので、燃えてらっしゃる暁さんに続けて「青柳」のお稽古、更に「川竹」「中洲の思い出」の2曲を新たに録音いたしました。
それにしてもお稽古場のお三味線に勘所テープが無い、と一瞬勘違いなさった暁さんの悲鳴は面白かったなぁ。
史さんは暁さんの「青柳」に上調子で参加しました。
前回上調子の音をテープに入れただけでまだお稽古もしてないのに、3回目には私の本手に合わせて間もしっかり出来ました。
ビックリ。
本手のツテツテの罠からも上手く脱出できたようで良かったですね。
「青柳」の唄も細かい部分のご指導に入ってきました。
合宿前に全曲制覇を目指して頑張ってくださいね。
銀さんはお久し振りのお目見えでしたので、私も気合が入りました。
今日はお稽古着に着替えなかったので、さぞや痺れることと思い、唄のお稽古中はアイビキを使用することを何回か進言しましたが
「大丈夫です!」
と力強く拒否。
唄のお稽古が終わり、「薄雲太夫」のお三味線を一回弾いたところで銀さんの足は極限状態になったようでした。
でしょ!、やっぱり。
今度は唄のお稽古時には痩せ我慢せずにアイビキを使いましょうね、銀さん。
珠ちゃんは最近すっかり日本橋教室に馴染んだ感があります。
合宿の譜面は全て手にした珠ちゃんですので片っ端から制覇しちゃいましょう。
「青柳」の上調子、「春霞ひくや」の替手も落ち着いてきましたね。
お稽古帰りに代々木のタイフェスタに行くと張り切ってた珠ちゃんでしたが、今頃は可愛く酔ってるのかなぁ。
21日の金曜日には珍しく銀さんの記入がありました。
浦さんもいらっしゃるかな。
俊さん、史さん、弓さん、町さんもいらっしゃることだし、一升瓶の出番でしょうか。
フフフ
● この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック