毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
雛ちゃんが持ってきてくださったジーンズが、ピッタリ入りました。
本当にピッタリで・・・試したのが空腹時だったので、満腹状態だと・・・かなり心配・・・というより絶対無理。
おおそうだ、これを穿いてたら食欲も抑えられるかもしれない!
いえいえそんなことより、これ以上膨らまないように気を付けなければいけないと真剣に反省しております。
雛ちゃん、ありがとう。
これがスッキリ無理なく穿けるように努力いたします。


今日の日本橋教室は踊りの見学の方が見えたりで華やいでました。
雄さん、見学の方は3階で佐さん、珠ちゃん、蘭ちゃんからお三味線の構え方などを見ていただいたりで、見てあげる方のお勉強でもあります。
「梅は咲いたか」「茄子と南瓜」「涼み舟」のお稽古は少しずつ揃ってきました。
雛ちゃん、合宿では「向島名所」を唄に合わせて弾けるように何度もお稽古しますからね。
とにもかくにもお稽古を重ねることが大事です。
合宿中は他にすることがありませんから、嫌でもお稽古せざるをえませんので、上達するには絶好の機会なのです。
まさに「虎の穴」状態。
乞う御期待なのです。
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.