毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
俊さんにいただいた金毘羅歌舞伎のお土産「加美代飴」というべっ甲飴です。
同封されてた細い串。
先に金属のような物が付いてます。
はて?
これはなんなのかしら?
箱には「銘菓こんぴら飴と五人百姓」という栞は入ってるものの、この串に付いては一言も触れられてません。
何か飾り物なのかしら?
と思いながらあまり深くも考えずにおりましたが、先日妹が来て言いました。
「重みがあるから、こうやって叩くんじゃない?」
と、この飴を袋の上からコン!
おおぉ!固い飴が事もなく割れました。
目からウロコとはこの事か!
とばかり拍手したのでした。
妹は頭がいい!
って解らない方がオカシイお話でしょうか?

お稽古場にまだありますので、皆様お試し下さいませ。


 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
ぴんぽ~んデス
そう、その通りだそうです。
説明書きは入っていないのですね
「五人百姓」、売ることが許された五人の方、のはずなのに、
こんぴら歌舞伎の会場でも売っててがっかり。
先生、それはしっかり700段の階段を登って境内で
頂いてきたものです
珠ちゃんのお母さま、いろいろと、ありがとうございましたこの上なく楽しかったです。
鳳俊です 2009年05月06日 水曜日 23時20分 コメント編集
ありがたい飴
700段の階段を登ったんですか。
そんなありがたい飴だと知ったら、べっ甲飴の輝きも更に増すようですね。

金毘羅の香川は珠ちゃんのご実家がある所ですものね。
珠ちゃんのお母様にお世話になったのですね。
珠ちゃん母上様ありがとうございました。

俊さんはもしかしてまだ食べてなかったりするんでしょうね。
ちゃんと取ってありますよ。
芝鳳 2009年05月07日 木曜日 00時02分 コメント編集
金毘羅歌舞伎
私恥ずかしながら金毘羅歌舞伎というものを今始めて知りました。(インターネットで検索するとすぐでてきました)
先週はざる料理ご馳走様でした。すごく美味しかったので連休に私もまねしましたが、使っている味噌もちがうしやっぱり先生の味はでないでね。。。。
今週は土曜日にお稽古行きます
お三味線あわせていただきますのでよろしくおねがいします
2009年05月07日 木曜日 00時53分 コメント編集
土曜日お待ちしております
弓さんも「ざる」に挑戦したのですね。
エライ!
これはやはり味噌がミソのようですね。

今年の春は田舎でもいつもより沢山の味噌を仕込んでくれたようですので、弓さんにもお裾分けしましょうね。
今年の味噌が食べられるようになるのは秋頃だそうですので、それまでお待ち下さいませ。
芝鳳 2009年05月07日 木曜日 01時10分 コメント編集
ミソ
おみそ、、、
オミソ、、、、、
お味噌、、、、、、、
棟梁 2009年05月07日 木曜日 02時41分 コメント編集
はいはい
棟梁の分もちゃんとありますから大丈夫ですよ~。
芝鳳 2009年05月07日 木曜日 09時37分 コメント編集
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.