毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
寒い中、吉田屋酒店までおいでいただいた方々、本当にありがとうございました。
春日会副会長の黒河内さんの絶妙のナレーションでご紹介いただきながら、芝道さんの丁寧な糸で小唄5曲無事に唄うことができました。
聴いてくださってた方の中には寒くて震えてらした方もあったとか。
でも雨でなかったのが、せめてもの救いです。
感謝感謝です。
聴きに来てくださった松っつぁんや、お弟子さん達と一緒に根津駅前の「アンバー」で昼食を摂り、豆さん号で麻布へ移動し、熱心な私達は当然のようにお稽古と相成ったわけです。
麗さんは今度のお芝居ではお三味線を弾く場面があるようで、今日から撥を使ったお稽古を始めました。
以前は清元もお稽古してらした麗さんですので、難なく撥も持てますので、いつお芝居があっても大丈夫です。
豆さんは町会の新年会を途中で切り上げて樹さんと共に谷中へ飛んできてくれました。
私の唄には間に合いませんでしたが、その気持ちが嬉しいですね。
その新年会では古今亭双六(樹さん)で披露した落語が随分評判が良かったそうな。
今度聴いてみたいものです。
蘭ちゃんには水分補給をお願いして助かりました。
寒くても喉は渇きますものね。
何も無かったので、どうしようかと思ってました。
ありがとう。
佐さんには今日もお三味線の指のご注意をいたしました。
佐さんはいずれ必ず師範になる方と思ってますので、どうしても他の方より厳しくなってしまいがちですが、どうかめげずに頑張ってくださいませ。
先日から考えてた私の提案に佐さんや麗さんが良い意見をくださいました。
皆さんからの意見を一緒に練り上げて、きちんとした形にしていきたいと思ってます。
春日会副会長の黒河内さんの絶妙のナレーションでご紹介いただきながら、芝道さんの丁寧な糸で小唄5曲無事に唄うことができました。
聴いてくださってた方の中には寒くて震えてらした方もあったとか。
でも雨でなかったのが、せめてもの救いです。
感謝感謝です。
聴きに来てくださった松っつぁんや、お弟子さん達と一緒に根津駅前の「アンバー」で昼食を摂り、豆さん号で麻布へ移動し、熱心な私達は当然のようにお稽古と相成ったわけです。
麗さんは今度のお芝居ではお三味線を弾く場面があるようで、今日から撥を使ったお稽古を始めました。
以前は清元もお稽古してらした麗さんですので、難なく撥も持てますので、いつお芝居があっても大丈夫です。
豆さんは町会の新年会を途中で切り上げて樹さんと共に谷中へ飛んできてくれました。
私の唄には間に合いませんでしたが、その気持ちが嬉しいですね。
その新年会では古今亭双六(樹さん)で披露した落語が随分評判が良かったそうな。
今度聴いてみたいものです。
蘭ちゃんには水分補給をお願いして助かりました。
寒くても喉は渇きますものね。
何も無かったので、どうしようかと思ってました。
ありがとう。
佐さんには今日もお三味線の指のご注意をいたしました。
佐さんはいずれ必ず師範になる方と思ってますので、どうしても他の方より厳しくなってしまいがちですが、どうかめげずに頑張ってくださいませ。
先日から考えてた私の提案に佐さんや麗さんが良い意見をくださいました。
皆さんからの意見を一緒に練り上げて、きちんとした形にしていきたいと思ってます。
● この記事にコメントする
お疲れ様でございました。
昨日はありがとうございました!
『谷中めぐり』素適な会場でワクワクしました
先生と道先生の演奏、楽しませていただきました。
素適でした
また麻布にお邪魔してしまいすみません。。。
「アーバン」美味しいですね~~
ありがとうございました
『谷中めぐり』素適な会場でワクワクしました
先生と道先生の演奏、楽しませていただきました。
素適でした
また麻布にお邪魔してしまいすみません。。。
「アーバン」美味しいですね~~
ありがとうございました
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック