毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
久しぶりの浦さん登場で賑やかな食卓となりました。
すっかり食べ終わった感のある食卓をカシャリ。
さて私たちは何を食べたのでしょう?状態でございます。
ところで子供の頃から馴染んできたこれなる「オランダせんべい」
妹が送ってくれて懐かしい思いになったのですが皆さんに聞いたら全くご存じないそうな。
青森の煌さんまで知らないということは秋田山形の限定品なのかしらん?
そこから懐かしい食べもののお話になり煌さんの「イギリスパン」で笑わせていただきました。
煌さんが学生の頃に流行ってた「イギリスパン」は食パンにマーガリンが塗ってありその上にスティックシュガーがかかってたそうです。
「お洒落だなぁ~。都会ではみんなこんなのを食べてるんだ。」と好んで食べていた煌さんでしたが東京に出てきたら誰も知らなかったそうな。
私が小さい頃よく食べていたこの「オランダ煎餅」に何故「オランダ」の名前がついているのか袋をくまなく見ていた史さんでしたが「わかりません。」
その土地に根付いた食べ物ってきっと沢山あるのでしょうね。
地方に行く機会があったらそういうものを探すのも面白いですね。

すっかり食べ終わった感のある食卓をカシャリ。
さて私たちは何を食べたのでしょう?状態でございます。
ところで子供の頃から馴染んできたこれなる「オランダせんべい」
妹が送ってくれて懐かしい思いになったのですが皆さんに聞いたら全くご存じないそうな。
青森の煌さんまで知らないということは秋田山形の限定品なのかしらん?
そこから懐かしい食べもののお話になり煌さんの「イギリスパン」で笑わせていただきました。
煌さんが学生の頃に流行ってた「イギリスパン」は食パンにマーガリンが塗ってありその上にスティックシュガーがかかってたそうです。
「お洒落だなぁ~。都会ではみんなこんなのを食べてるんだ。」と好んで食べていた煌さんでしたが東京に出てきたら誰も知らなかったそうな。
私が小さい頃よく食べていたこの「オランダ煎餅」に何故「オランダ」の名前がついているのか袋をくまなく見ていた史さんでしたが「わかりません。」
その土地に根付いた食べ物ってきっと沢山あるのでしょうね。
地方に行く機会があったらそういうものを探すのも面白いですね。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック