毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
美さんから手渡された一枚のチラシ。
子供歌舞伎とありますから出演者は4歳から15歳までですが、竹本連中と長唄連中が入り本格的な歌舞伎が演じられるようです。
しかも会場は国立小劇場ですので、全くの素人の子供達が一流の方々の指導を受けて、どのように歌舞伎に取り組み演じるのか興味は湧くばかりです。
衣裳も鬘も子供達のために作られるそうですから、かかる費用も莫大で、そのために沢山の名立たる会社が協賛してらっしゃいます。
そんな会社の一つが美さんの会社で、そのご縁でお声掛けをしていただいたという訳です。

美さんが希望者をご招待してくださるということですので、ご希望の方はお早めにお知らせくださいませ。
8月28日(土)29日(日)の二日間のうち、私達は29日(日)12時開演に伺うつもりでおります。
演目は
   実録先代萩(じつろくせんだいはぎ)
   双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)
   舞踊 
     藤娘(ふじむすめ) 
     越後獅子(えちごじし)



今日の日本橋教室には久々に銀さんがいらして
「振り出しからお稽古します。」
ということで、「春霞ひくや」「薄雲太夫」「辰五郎」のお稽古をいたしました。
夏合宿には後半の参加となりました。
いつも夜遅くまでお忙しい銀さんですが、出来る範囲で頑張りましょうね。

史さんは「鶴次郎」の唄をみっちりお稽古いたしました。
この唄は本当に難しいですけど、それだけに勉強のし甲斐、唄い甲斐がありますね。

正さんは「川竹」「中洲の思い出」「辰五郎」の唄のお稽古。
今日は最後までいらして「春霞ひくや」のお三味線のお稽古がかなり出来ました。

栗さん、真さんはお元気にしてらっしゃるかしら。
お~~い!
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.