毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
昨日、常磐津のお稽古の後に通り掛かった歌舞伎座前には沢山の見物の人がいらっしゃいました。
通りをはさんだ道路にも歌舞伎座を写真に収めようとカメラを向けてる方々がいっぱい。
私も旧式の携帯でピロロ~ン。
今時こんな音を鳴らして写真撮ってる人は見かけません(汗)。

お稽古をつけてくださった英寿先生も文字兵衛先生も歌舞伎座の開場式に出られた後でそうそうたる方々のお名前と地下で迷われたご様子を伺ったばかりでしたので新しい歌舞伎座がぐんと近く感じられたことでした。

今日は明日の本番に向けての最終稽古です。

今は家人に付き添って病院。

帰ったら一頑張りして銀座のお稽古場に向かいます。

 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.