毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
夏合宿が終わって間もなく常磐津の舞台があります。
出し物は踊り地として「三つ面子守」、浄瑠璃の出し物として「釣女」の二題です。
「三つ面子守」は何度と無く舞台に掛けられてるものですが「釣女」は初めての出し物です。
先生から頂戴したテープは遠く細く入ってるもので、音をとるのにかなり苦労しそうで未だに手をこまねいている状態でした。
ところが、さすがにお尻に火が付いた状態になってきた今日はしっかり取り組む覚悟で右手に鉛筆を持ち、テープレコーダーに左指を添えて神経を集中させて進めておりました。
30分ほど音をとったところで、何の拍子か勝手にテープが反転して裏面へ。
「・・・汝も拝め 畏まってござるジャガンジャガンいかに木比寿三郎殿へ申し候・・・」
あれれ?
今まで必死に聴いていた音とは全く違うクリアな音ではありませんか。
しかも浄瑠璃は一巴太夫さん、糸は英寿先生という人間国宝の方々の演奏に違いありません。
「おおぉ!」
宝物を見つけたように感激し、あとは一気に進めることができました。
この物語は互いに独身の大名と太郎冠者が西宮の恵比寿さんのお告げを受け、妻を釣り針で釣るというお話です。
大名は気高く美しい女を釣り上げますが、気を揉み焦った太郎冠者が釣ったのは鬼か化け物かというような醜女(しこめ)で・・・。
この物語の中で私は醜女をさせていただくことになってますが、これが結構面白くなりそうなんです。
太郎冠者が怖がってうんと引いてしまうような醜女ができたらいいなぁと密かに燃えてます。くっくっく
出し物は踊り地として「三つ面子守」、浄瑠璃の出し物として「釣女」の二題です。
「三つ面子守」は何度と無く舞台に掛けられてるものですが「釣女」は初めての出し物です。
先生から頂戴したテープは遠く細く入ってるもので、音をとるのにかなり苦労しそうで未だに手をこまねいている状態でした。
ところが、さすがにお尻に火が付いた状態になってきた今日はしっかり取り組む覚悟で右手に鉛筆を持ち、テープレコーダーに左指を添えて神経を集中させて進めておりました。
30分ほど音をとったところで、何の拍子か勝手にテープが反転して裏面へ。
「・・・汝も拝め 畏まってござるジャガンジャガンいかに木比寿三郎殿へ申し候・・・」
あれれ?
今まで必死に聴いていた音とは全く違うクリアな音ではありませんか。
しかも浄瑠璃は一巴太夫さん、糸は英寿先生という人間国宝の方々の演奏に違いありません。
「おおぉ!」
宝物を見つけたように感激し、あとは一気に進めることができました。
この物語は互いに独身の大名と太郎冠者が西宮の恵比寿さんのお告げを受け、妻を釣り針で釣るというお話です。
大名は気高く美しい女を釣り上げますが、気を揉み焦った太郎冠者が釣ったのは鬼か化け物かというような醜女(しこめ)で・・・。
この物語の中で私は醜女をさせていただくことになってますが、これが結構面白くなりそうなんです。
太郎冠者が怖がってうんと引いてしまうような醜女ができたらいいなぁと密かに燃えてます。くっくっく
● この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック