毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
昨日の夜から冬に逆戻りしたような寒さです。
開きかけた桜の蕾も、きっと冷たい雨に凍えていることでしょう。

明日と明後日は麻布のお稽古日です。
明日はお天気も回復して気温も13度くらいになるようです。

昨日と今日の雨は花粉症の方には恵みの雨だったのではないでしょうか。
私の回りでも花粉症の方が年々増えてるようで
「私は絶対に大丈夫!」
なんて息巻いていた私もどうやら花粉症の仲間入りを果たしたようで朝はクシャミを連発しますし、お稽古中でもクシャミが止まらずに困ることがあります。

そんな中、「ま」君に勧められた健康食品。
今夜から飲み始めました。

家人はずっと長いこと変な咳が続き、色々検査したものの原因が今ひとつはっきりせず家族が心配しておりましたが、やはり「ま」君に勧められたこの健康食品を飲んで三日目の今夜、全く咳が出てないことに気付きみんなで不思議がっております。
何より家人が咳から開放されて身体が楽になったのが一番です。

アトピーにも効果があるようですが、私はお稽古中のクシャミから開放されたいものです。
お稽古中に「ハックショーン!」で鼻水チョロチョロ。
「ちょっとごめんなさい。チ~~ン!」
では、あまりに色気もそっけも無いですものね。

明日は史さんは二週間振りのお稽古古ですね。
雛ちゃんも頑張っていらしてくださいませね。

ところで栄芝会終了後の打ち上げ会場の「ラ、メール」は4日の後は日曜祭日は休業となるそうです。
すっかり馴染んだ感がある芝鳳会にとってはとても残念です。
まだ参加申し込みしてない方は忘れずにお名前を記入してくださいませ。



 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
残念です…
えー(+_+)ラメール土日は休業してしまうのですかー!!
それは残念です…
これから行く機会が減ってしまいますね…先生と最初ラメールに連れていって頂いた時素敵なところで食事しているんだ♪と思いました♪
来週ちょうど桜がみれますね
では明日宜しくお願いいたします。
2010年03月26日 金曜日 00時02分 コメント編集
夜桜見物

「ラ、メール」では、いろんな楽しい思い出がありますね。

日曜、祭日の会の後はもう行けなくなりますが、一階は大丈夫だと思います。

4日は4階から夜桜見物いたしましょうね。

明日はお待ちしております。
芝鳳 2010年03月26日 金曜日 00時23分 コメント編集
コアラ様とは逢えず..なれども
無事?帰って参りました
気温差に体が付いていけてませんが本日のお稽古宜しくお願い致します
弓さんの情報どおり、一日四時間就労のコアラ様には逢えず..あーそういえばカンガルー君にも逢えず、なれどもステーキになったものいただいて来ました
なかなかに美味でした(^_^.)
史(ヒサ)です 2010年03月26日 金曜日 12時27分 コメント編集
お帰りなさい~
可愛いカンガルーを一頭頂戴いたしました。


今日は最後までお片づけしてくださり助かりました。

梅一輪もほとんど心配がいらなくなりましたね。
芝鳳 2010年03月27日 土曜日 00時49分 コメント編集
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.