毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
毎年恒例の栄芝会が今年は夏に開催されます。
  7月12日(日) 10時45分より  三越劇場にて入場無料
プログラムは夏に相応しく朝顔の表紙絵です。

先日の芝道会が終わって間もないというのに我が社中からは6人の方が出演なさいます。
皆さん、お稽古も掛かりも大変と思いますが、このように気持ちよく協力していただけるということは、誠に師匠冥利で大変ありがたいことです。

「お金を掛けないと上手になりません。」と言い切った偉い先生がいらっしゃいました。
なかなかお金ということにまで言及するのは勇気がいることですが、この先生は敢えてはっきりおっしゃったのです。

若いお弟子さんが多い我が社中では出来るだけ負担が少ないようにと心掛けておりますが、それでも舞台に出るためには多少の出費はあるわけで、女性は髪もセットしますし、着物も必要です。
でも、いつもと違った美しい着物姿で舞台に出演するという晴れやかな気持ちは格別なものでもあります。
舞台で演奏することでお稽古にも熱が入ります。
演奏だけではなく、立ち居振る舞いや、他所の社中の方と接することで御挨拶の仕方や身の処し方など沢山の事が段々と身に付いてきます。
上手に演奏するということと同じ位に、人生修養の場でもあります。

いろいろお稽古なさった方はお分かりでしょうが、他のお稽古事に比べて小唄は比較的掛かりは少ないと思います。
これからもなるべく負担が少なく、でも粋で上品にお稽古を楽しんでいただけたら嬉しいと思っています。

楽しむだけでなく、いずれプロになる方が出てきて下さったら頼もしいことですね。
何方かが仕事の第一線から退いてのち、師匠の道を歩むことになるかもしれませんし、人生どんな展開があるか誰にも分かりません。
楽しく、でも真剣にこれからもお稽古を重ねてまいりましょう。
私も楽しく厳しくご指導させていただきます。


 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
格言
ある方が言いました。
『お金は墓場まで持っていけない』と。

ある方が言いました。
『無料(ただ)より高いモノはない』と。

嫁さんに頑張ってもらえる様に、裏方の私は、今日も仕事をしています(笑)
「ま」 2009年06月11日 木曜日 12時46分 コメント編集
頼もしいです
裏方さんの協力なくしては何事も上手く運びません。
これからも宜しくお願いいたしますね。
芝鳳 2009年06月11日 木曜日 15時28分 コメント編集
次回の練習曲は
三味線で障子舟をやったので今度は唄を練習してみたいなあと思いました。牡丹刷毛も風情があっていいですよね。
今年の栄芝会は残念ながら私は舞台にあがりませんが会にはなるべく参加できるよう日々努めようと思う次第です。
先生の偉い先生がおっしゃっていた言葉は大昔に呼んだ作家遠藤周作のエッセイで、新社会人に向けて
お給料の使い道についてのメッセージと同じでした。頂点になる人の思考回路は共通しているのですかね???ところで話はまったく変わりますが金曜はザルなんですね。
2009年06月12日 金曜日 00時22分 コメント編集
障子舟いいですね
弓さん
ご都合よかったら金曜日にお稽古どうぞ

障子舟も牡丹刷毛も素敵な唄ですので、これからドンドンお稽古しましょう。
頑張って会にも参加してくださるというのは嬉しいことです。
いろんな事を身に付けて更に素敵な女性になってくださいね。
芝鳳 2009年06月12日 金曜日 00時43分 コメント編集
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.