毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
やっと綺麗な壁と天井になりました。
まだ本棚は片付いてませんが、お稽古する環境は整いました。
明日から早速ご利用くださいませ。
時間を見つけては、本棚も片付けて小唄の資料などを並べるつもりです。
「ま」君と「き」君の思い出の漫画本なので、むげに捨てるのも憚られるのですが、ゲーム機器などは思い切って今日捨てました。
捨てるのって気持ち良いですよね。
サッパリして新しい空気が流れるような気がします。
あ、そういえば先日のお稽古場で物が捨てられず整理が出来ないと嘆いてた方がいらっしゃいましたね。
いつか使うこともあるだろうと思って捨てずに取ってあっても、ほとんどは埃をかぶったゴミとなってしまいがちです。
私がどうしても捨てられない物といったら、「ま」君と「き」君の母子手帳とへその緒、「ま」君が2歳「き」君が1歳の時の手形、幼稚園時代の成長を綴った先生との連絡帳、折々の写真、二人が作ったり書いたりした物。
両親の写真。
栄芝先生の吹き込んでくださったテープ。
お弟子さん達との写真や、お浚い会や合宿のビデオ。
あとはあまり執着がないかもしれません。
どうやら私が捨てられないものは、お金で買えないものだけのようです。
まだ本棚は片付いてませんが、お稽古する環境は整いました。
明日から早速ご利用くださいませ。
時間を見つけては、本棚も片付けて小唄の資料などを並べるつもりです。
「ま」君と「き」君の思い出の漫画本なので、むげに捨てるのも憚られるのですが、ゲーム機器などは思い切って今日捨てました。
捨てるのって気持ち良いですよね。
サッパリして新しい空気が流れるような気がします。
あ、そういえば先日のお稽古場で物が捨てられず整理が出来ないと嘆いてた方がいらっしゃいましたね。
いつか使うこともあるだろうと思って捨てずに取ってあっても、ほとんどは埃をかぶったゴミとなってしまいがちです。
私がどうしても捨てられない物といったら、「ま」君と「き」君の母子手帳とへその緒、「ま」君が2歳「き」君が1歳の時の手形、幼稚園時代の成長を綴った先生との連絡帳、折々の写真、二人が作ったり書いたりした物。
両親の写真。
栄芝先生の吹き込んでくださったテープ。
お弟子さん達との写真や、お浚い会や合宿のビデオ。
あとはあまり執着がないかもしれません。
どうやら私が捨てられないものは、お金で買えないものだけのようです。
● この記事にコメントする
おめでとうございます
ようやっと
今回、課題曲の多い私…
「よりをもどして」「すっぽかし」「五万石」
記憶のかなたに遠ざかり…
きれいなお稽古場に明日から、お世話になります。
よろしくお願いいたします。
ところで、先生、初夏の会には、「廻り燈籠」はもう売約済みでしょうか?

今回、課題曲の多い私…
「よりをもどして」「すっぽかし」「五万石」
記憶のかなたに遠ざかり…
きれいなお稽古場に明日から、お世話になります。
よろしくお願いいたします。
ところで、先生、初夏の会には、「廻り燈籠」はもう売約済みでしょうか?
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック