毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
雛ちゃんの結婚式を一週間後に控え、明日は「高砂」「住吉」の下浚いを行います。
麻布のお稽古場でも何回か合わせ稽古をしてまいりましたが、雛ちゃんを中心に大勢が並ぶのは初めてですので、何回か繰り返すことになると思います。
雛ちゃんは当日は打ち掛けを着ての演奏となりますので、その重みを付けての下浚いでもあります。
12時から予定しておりますが、その他のお稽古も随時いたしますので、ご遠慮なくお出でくださいませ。

昨日の忘れ物
 黒いポーチに入った録音機。
 お預かりしてますよ~。
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
私です
ブログを拝見して、気付きました。すみません。
2010年11月06日 土曜日 22時25分 コメント編集
了解でーす
明日、自宅に戻り次第ご連絡いたしますね。

明日のお仕事頑張ってくださいませ。
芝鳳 2010年11月07日 日曜日 01時32分 コメント編集
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.