毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
無事に「松島」が終了しました。
昨年の東日本大震災で大打撃を受けられた地域の一日も早い復興を願って「松島」という曲に決めたと英寿先生がおっしゃってらっしゃいましたが私達も心を込めて演奏させていただきました。

墨雪先生の優雅で力強い踊りは拝見することができませんでしたが、その足さばきと気配で墨雪先生のお姿を感じ取ることができたように思います。

英寿先生の自由自在でいて計算され尽くされたお三味線とご一緒できたことは本当に幸せなことでした。

幸せと緊張の舞台を無事に終えて一つの山を越したようなホッとした気持ちでおりますが、明日は次なる山の「春香会」のお稽古が待ってます。

「今日一日」「住吉」のお稽古をしなくてはなりません。

今月は栄芝会の新年会もありますが、差し当たっては明日に向けてのお稽古を優先させることにいたしましょう。
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.