毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
火曜日の夜遅く、屏風の裏にへばり付いてたヤモリを見てびっくり!
さすがに素手で捕まえる勇気はなく慌てて家人に助けを求めにいったのですが寝入ってた家人は
「~~・・・「ま」君に捕ってもらいなさい・・・むにゃ・・・。」
「だって「ま」君はここにいないじゃない!それに「ま」君は私より怖がるわよー!」
「え・・・いないの・・・? ん~~・・・そのうちいなくなるよ・・・むにゃむにゃ・・・。」
「え!えーーー!来てくれないのーーー!!!」
「・・・・・・大丈夫だよ~・・・むにゃむにゃ・・・すーすー・・・。」
アラ、寝ちゃうわけね。
仕方がない。
どうにかして摘まんで外の木のある方にポイするしかないと覚悟して戻ってみると
アラいないじゃありませんか。
今そこにいなくても確実にこの家の中にはいるということで、それはそれでちょっと怖いものがある・・・。
そして昨日、お稽古三味線を出そうと紐をほどいたら
イマシタ。
駒を置いた丁度ここに。
ぎぇーーー!
でもよく見ると可愛い。
しかも私の三味線の袋に隠れてたとなると何となく愛着を感じたりして。
写真を撮ろうと追いかけたのですが又もや逃亡されてしまいました。
そして華さんとお稽古中に気がつきました。
どこかから不思議な音がするのです。
虫の音にしてはちょっと違うようですし、どうも家の中で発生してる音のようです。
録音機器の音でもない。
甲高いチッチッチッチか小さいカンカンカンカンという音。
調べてみてわかりました。
日本ヤモリは鳴くのだということを。
う~む
どこかにいるのねヤモリちゃん。
ヤモリは家を守るということは昔から言われていますし、子供が産まれる時にヤモリが鳴くとその子はいい子になるとも言われるそうな。
ということで毛嫌いせずにこれからはヤモリのチッちゃんと呼んで我が家の飼いヤモリということで皆さんに認定していただくことにいたしましょうかね。
「ま」君が遭遇したら「ウオォーーー!!!」と絶叫して3メートル位飛び上がるかもしれませんが。
さすがに素手で捕まえる勇気はなく慌てて家人に助けを求めにいったのですが寝入ってた家人は
「~~・・・「ま」君に捕ってもらいなさい・・・むにゃ・・・。」
「だって「ま」君はここにいないじゃない!それに「ま」君は私より怖がるわよー!」
「え・・・いないの・・・? ん~~・・・そのうちいなくなるよ・・・むにゃむにゃ・・・。」
「え!えーーー!来てくれないのーーー!!!」
「・・・・・・大丈夫だよ~・・・むにゃむにゃ・・・すーすー・・・。」
アラ、寝ちゃうわけね。
仕方がない。
どうにかして摘まんで外の木のある方にポイするしかないと覚悟して戻ってみると
アラいないじゃありませんか。
今そこにいなくても確実にこの家の中にはいるということで、それはそれでちょっと怖いものがある・・・。
そして昨日、お稽古三味線を出そうと紐をほどいたら
イマシタ。
駒を置いた丁度ここに。
ぎぇーーー!
でもよく見ると可愛い。
しかも私の三味線の袋に隠れてたとなると何となく愛着を感じたりして。
写真を撮ろうと追いかけたのですが又もや逃亡されてしまいました。
そして華さんとお稽古中に気がつきました。
どこかから不思議な音がするのです。
虫の音にしてはちょっと違うようですし、どうも家の中で発生してる音のようです。
録音機器の音でもない。
甲高いチッチッチッチか小さいカンカンカンカンという音。
調べてみてわかりました。
日本ヤモリは鳴くのだということを。
う~む
どこかにいるのねヤモリちゃん。
ヤモリは家を守るということは昔から言われていますし、子供が産まれる時にヤモリが鳴くとその子はいい子になるとも言われるそうな。
ということで毛嫌いせずにこれからはヤモリのチッちゃんと呼んで我が家の飼いヤモリということで皆さんに認定していただくことにいたしましょうかね。
「ま」君が遭遇したら「ウオォーーー!!!」と絶叫して3メートル位飛び上がるかもしれませんが。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック