毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
1 2 3 4 5
今日は日本橋教室でした。

俊さんは金曜日からの三日間のお稽古を無事に終えて京都にお帰りになりました。

譜面には表せない音を感じとっていただけたでしょうか。
9月中旬のイベント当日まで必死で取り組んでいただけることを只々願っています。

俊さん頑張ってくださいませ。

翠さん、柳さん、俊さん、正さん、咲さんとカシャリ。


日本橋教室後半は時計と睨めっこの忙しいお稽古となりました。
もっとお稽古したいでしょうに、ごめんなさいね。

麻さん、俊さん、私、嶋さんとカシャリ。
今日も暑かったですね。

今年の梅雨は雨が少なく既にもうずっと真夏日が続いてますがアレ?梅雨は明けたんでしたっけという感じです。

暑さにもめげずお稽古においでくださった可愛いお弟子さん達です。

お疲れ様でした〜〜!
午後4時終業ギリギリまでお稽古頑張りました。

涼さん、嶋さんお稽古時間が短くてごめんなさいね。

久しぶりに日本橋教室の皆様をカシャリ。

柳さんはお帰りになった後でのカシャリでごめんなさい。



そしてナントナント。

麻布に帰りましたら待ち焦がれた月下美人の蕾が随分膨らんでました。

きっと今夜開花するのでしょうね。


少し涼しい今日は着物が楽でした。

渋さん主催の「お月見の会」には佐さん、柳さん、井さんが参加と決定いたしました。

これから
「梅は咲いたか」
「わしが在所」
「からかさ」
のお浚いに精出していただきましょう。
ということで日程の打合せなども済み秋に向けての諸々のお稽古を頑張りました。

嶋さんは今日はお早いお越しで
「恋の鳥」
「人と契るなら」

麻さんは昨日に続き
「かぐや姫」
「蚊帳売り」

唄とお三味線のお稽古しっかり頑張りました。

久々に日本橋教室でカシャリいたしました。
咲さんは今日から「女役者」のお稽古に入りました。
秋の演奏会に向けて今からしっかりお稽古でございます。

咲さんがお帰りになり、今日は予定表に他にお名前が書かれてないので(この後、いらっしゃるとしたら嶋さんかなぁ)等と思っていましたら階段の下から声が。

なんと佐さんです。

「私の手帳には『お稽古日』と書いてありました。」

ともあれお稽古熱心は良いことです。

6日の三井ホールに向けてお稽古してましたら昨日のお荷物を取りにみえた柳さんが。

譜面も指掛けもお持ちになってない柳さんでしたが、これは良い機会とがっちり捕まえ急遽お稽古となりました。

お二人で仲良く譜面をみながら真剣な表情の佐さんと柳さんでございます。
蘭ちゃん、柳さん、煌さんとご一緒にコレド室町で演奏する小唄7曲、茶道とのコラボ曲2曲を時間を計りながらお稽古いたしました。

全部で9曲を繰り返しお稽古するうちには様々なアクシデントがありますがその都度乗り越えることで自信が積み重なっていきます。

このような機会があることに感謝です。
そして機会を与えてくださった智浩さん、ひかりさんに感謝でございます。

さて昨日お送りした「宝船」「住吉」の音源でお点前の首尾は如何なものでしょうか。

正さんは「青いガス灯」を、咲さんは「うから」「見えぬ浅間」を、吉さんは「牡丹刷毛」を。

それぞれ唄とお三味線のお稽古頑張りました。

さて、次の「芝鳳会」に向けての積立をいよいよ5月から開始させていただこうかと思っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
タチバナセール中につき今日は三階でお稽古いたしました。

お稽古前にチラッと目にとめていたバッグが帰りにはもう人手に渡った後でございました。
残念。

セール中の品々を少々カシャリしました。

実はこの中に正さんが一目惚れしたお品がございます。

セールは4月30日までの開催でございます。
半額ほどになってますので是非お出かけくださいませ。
今年初の綾ちゃんです。

咲さんとご一緒にカシャリ。


そして「中洲の思い出」チームをカシャリ。

強力な助っ人の柳さんにより涼さんの上調子は完璧になりました。


その後お稽古場は麻さん、嶋さん、見学の吉さんと大賑わいとなり残念ながら皆様のお写真は撮れませんでした。

麻さん、嶋さんお稽古時間が短くてごめんなさいね。

それから大急ぎで常磐津「権八」のお稽古へ。

声は少々売切れ状態にありましたが必死に頑張りました。
なかなか思うようにまいりません。

権八さんに愛想尽かしされないように小紫頑張らなくちゃ。

と、トボトボ帰る道すがら夜の歌舞伎座をカシャリ。
気がつくと4時を回ってお稽古終了時間を過ぎててびっくり。

今日の日本橋教室の皆さんも頑張りました。

柳さん、咲さん、佐さん、嶋さん、麻さん、それぞれ今までの曲に加え新しい曲もお稽古しました。

佐さんは4月の栄芝会に向けててんこ盛りの課題に取り組んでらっしゃいます。

頑張りましょうね。
暮れからインド旅行をしてらした麻さんが今日からお稽古復帰なさいました。

いよいよマイ三味線をゲットする決意をなさった麻さんです。
これから頼もしい芝鳳会の新しい力になりそうで嬉しいですね。
頑張れ麻さん。

お稽古にいらした佐さん、蘭ちゃん、正さん、咲さん、麻さんをカシャリ出来ませんでしたので麻さんのインド土産のお菓子と紅茶をカシャリ。

お休みの柳さん、嶋さんお大事に〜〜。
日本橋教室のお稽古を終えて一旦帰宅し家人と簡単な食事を済ませ常磐津の自主練に向かいました。

2月4日(土)「愛の会」で演奏させていただく「女夫万歳」の2度目のお稽古です。

「鶴は千年 亀は万年」とお目出度い歌詞があります。

「鶴は千年の名鳥なり」は兼豊さんがお唄いになり

「亀は万年の御寿命保つ」を私が唄わせていただきます。

卆寿を迎えられた英寿先生の益々のご長寿をお祈りして唄わせていただこうと今日の自主練で改めて心に刻んだのでありました。

自主練が終わって今回の兼豊チームの皆様のお茶目なお顔をご一緒にカシャリ。

この度もお世話になりま〜〜す!
今日はとても冷え込んだ1日でした。

日本橋教室に自転車で来られた咲さんもバギーを押して来た蘭ちゃんもすっかり凍えたご様子。

柳さんと佐さんもご一緒に蘭ちゃん佳ちゃんのお誕生会をいたしました。

小さなお口で一生懸命フーフーとロウソクを吹き消す佳ちゃんの可愛らしいこと。

おかげさまでもうすぐ3歳になります。
常磐津「松島」のお稽古を終えてこれから日本橋教室に向かいます。

歌舞伎座前を通ってカシャリ。

8日(日)の日本橋教室は午後1時からのお稽古とさせていただきます。

いつものように正午にいらして自主練をなさるのは大歓迎でございます。

新年早々申し訳ございませんがご了承くださいますようお願いいたします。
少し寒さが和らいだ今日は日本橋教室で咲さんのお誕生会でした。

咲さんこれからも仲良くお稽古頑張ってまいりましょうね。

写ってませんが蘭ちゃん、珠ちゃんもご一緒いたしましたよ。


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.