小唄 春日とよ芝鳳のブログ
早い時間に正さんがお見えになり「櫓下」「縁かいな」「高砂」のお稽古をしてお帰りになりました。
佐さん、華さん、麟くん、井さん、優さん、翠さん、煌さん、俊さん、瀧さんがそれぞれ「年忘れうちわ会」に向けての合わせ稽古をいたしました。
本番まで数回のお稽古を充実したものにするためにそれぞれ皆さんで時間を合わせてお稽古を重ねていただきたいと思います。
大きな舞台、内輪の舞台と発表の場は違えどもそのような舞台の経験を重ねることで確実に上達いたします。
お稽古では得られないものが舞台の中にあります。
緊張と達成感、なによりそこに向かう心構えと妥協しない稽古がその人の芸を磨いてくれます。
皆さんが苦労しながらも着実に進歩していく様子を見ているのが私の一番の幸せです。
今夜は麟君も皆さんとご一緒にカンパーイ!

佐さん、華さん、麟くん、井さん、優さん、翠さん、煌さん、俊さん、瀧さんがそれぞれ「年忘れうちわ会」に向けての合わせ稽古をいたしました。
本番まで数回のお稽古を充実したものにするためにそれぞれ皆さんで時間を合わせてお稽古を重ねていただきたいと思います。
大きな舞台、内輪の舞台と発表の場は違えどもそのような舞台の経験を重ねることで確実に上達いたします。
お稽古では得られないものが舞台の中にあります。
緊張と達成感、なによりそこに向かう心構えと妥協しない稽古がその人の芸を磨いてくれます。
皆さんが苦労しながらも着実に進歩していく様子を見ているのが私の一番の幸せです。
今夜は麟君も皆さんとご一緒にカンパーイ!
PR
● この記事にコメントする
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック