毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
昨日、今日と続けていらした雛ちゃんは熱心に唄とお三味線のお稽古をしました。
今回、弓さんが唄う「障子舟」の替手を担当する雛ちゃんは、責任の重さをヒシヒシと感じ、とても真剣にお三味線のお稽古に取り組んでいます。
お家でも毎日お稽古をして手元を見ずに滑らかに弾けるようにしたいですね。
雛ちゃん、頑張って!
お弟子さんの真剣な姿は師匠として何よりも嬉しいものです。
どんなに才能があっても努力無くしては花が咲きません。
お弟子さんの持つ力に僅かばかりの私の力を加えて、綺麗な花を咲かせたいといつも願っています。
お稽古場は昨日の賑わいと打って変わり、今日は鞠さん、蘭ちゃん、雛ちゃんの3人だけでした。
鞠さんはたっぷり正座でギブアップまでお稽古。フフフ
蘭ちゃんは唄もお三味線もほぼ出来上がり状態ですが、油断なくお稽古お願いいたしますね。
新年会のご案内状や、プログラムの構想も鞠さん商会にお願い出来ました。
今回のプログラムは経費節約の為、社中で手作りいたしますので、最終のホッチキス留めは皆さんでお手伝い宜しくお願いいたしますね。
今回、弓さんが唄う「障子舟」の替手を担当する雛ちゃんは、責任の重さをヒシヒシと感じ、とても真剣にお三味線のお稽古に取り組んでいます。
お家でも毎日お稽古をして手元を見ずに滑らかに弾けるようにしたいですね。
雛ちゃん、頑張って!
お弟子さんの真剣な姿は師匠として何よりも嬉しいものです。
どんなに才能があっても努力無くしては花が咲きません。
お弟子さんの持つ力に僅かばかりの私の力を加えて、綺麗な花を咲かせたいといつも願っています。
お稽古場は昨日の賑わいと打って変わり、今日は鞠さん、蘭ちゃん、雛ちゃんの3人だけでした。
鞠さんはたっぷり正座でギブアップまでお稽古。フフフ
蘭ちゃんは唄もお三味線もほぼ出来上がり状態ですが、油断なくお稽古お願いいたしますね。
新年会のご案内状や、プログラムの構想も鞠さん商会にお願い出来ました。
今回のプログラムは経費節約の為、社中で手作りいたしますので、最終のホッチキス留めは皆さんでお手伝い宜しくお願いいたしますね。
● この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック