忍者ブログ
小唄 春日とよ芝鳳のブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月の会で弾く曲のリストを今日お稽古にいらした皆さんにお配りしました。

お一人2曲から7曲を担当しますが今までお稽古した曲ばかりではありませんので中には「ギョェ~!」という叫びをあげる方もありお稽古場には結構な緊張感が漂いはじめました。

弾くということはその前に唄を覚えなくてはなりません。
唄の方がつっかえたりした場合にはこっそり唄ってあげなくてはならない場面も出てきます。
ただ弾けばいいというような簡単なものではありません。

昨日の新君の「長崎ぶらぶら」では史さんが本手を弾きながら新君の唄をカバーしてくださってました。
師範の方々にとっては弾き唄いのお稽古の絶好の機会ですがさぞや苦労も伴うことと推察いたします。

替手を担当する方はそんな本手を支えて曲を完成していくという醍醐味を味わう事が出来ます。
いずれご自分が本手を弾くときの為にも、しっかりと本手さんの心に寄り添っての替手をお願いいたしますね。

珍しく珠ちゃんが居残り組にピロロ~ン。

PR
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]