忍者ブログ
小唄 春日とよ芝鳳のブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

煌さんパパから大きな鯛が届きました。

75㎝の鯛だったそうです。
身も厚くびっくり!

海から船に引き揚げるのはさぞや大変だったことと想像いたします。

今日は急いでお帰りになる佐さんにせめて感触だけでもと鯛を持っていただいてカシャリ。。

お三味線屋さんの菊岡さんが修理のお三味線を届けてくださった時は我が家の台所は準備中の居酒屋のようになっておりました。

佐さん、弓さん、お三味線の修理が出来上がりましたよ。

あたふたとお稽古の合間を縫ってお刺身、湯引きして皮付きのお刺身、塩焼、かぶと煮、潮汁、作りましたよ。

妹から茄子漬けも届き今夜のメインのはずだった「おでん」はちょっと忘れられてる風情です。

煌さんパパ様、立派な鯛をご馳走様でした。

とってもとっても美味しく頂戴いたしました。

ありがとうございました。

PR
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
ごちそうさまでした。
見事に鯛づくしでございました~。
まるでフグのように、ねぎを巻いていただく鯛刺しは、贅沢の極みでした。ありがとうございました。
また、秋田のナスのお漬物が、サファイア色にキラキラして絶品の漬かり具合。
大変、ごちそうになりました。
俊です 2013年09月21日 土曜日 08時51分 コメント編集
美味しかったですね
身がしまって本当に美味しかったですね。

みんなでワイワイ食べると更に美味~!

煌さんパパ様に心から感謝ですね。
芝鳳 2013年09月21日 土曜日 23時51分 コメント編集
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]