毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
鞠さんが合宿の栞のたたき台を作ってお持ちくださいました。
課題曲の解説もあります。
発表会の時間など手直しする部分もありますが、相変わらずの虎の穴状態(この意味、若い方には分からないでしょうか?)でお稽古三昧です。
当初、折角のリゾート地での合宿ということで、二日目の午前中を自由時間にすると申し上げましたが、それでは合宿の意味が無いということで訂正といたしました。
「ゴルフも出来るっておっしゃってましたよね~!」
と不平不満の声が約一名から出ましたが、三日目正午には解散でございますので、帰りのフェリーに間に合うように、その時間内で自由時間をお楽しみいただきたいと思います。
ネッ 町さん。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7a9ce156e74e8fe84f057885a5c026fe/1266334211?w=250&h=187)
鞠さんにご連絡でーす。
美さんの発表曲は「春霞ひくや」と「鶴次郎」になりましたので宜しくお願いいたします。
合宿の栞に載せますので、発表曲がまだ決まってない方は次回のお稽古までお決めくださいますようにお願いいたします。
それにしても猫股さんが参加してくださるそうで楽しみが増えました。
合宿が終わったらビデオ鑑賞会できますね。
猫股さん、今年も宜しくお願いいたしまーす!
課題曲の解説もあります。
発表会の時間など手直しする部分もありますが、相変わらずの虎の穴状態(この意味、若い方には分からないでしょうか?)でお稽古三昧です。
当初、折角のリゾート地での合宿ということで、二日目の午前中を自由時間にすると申し上げましたが、それでは合宿の意味が無いということで訂正といたしました。
「ゴルフも出来るっておっしゃってましたよね~!」
と不平不満の声が約一名から出ましたが、三日目正午には解散でございますので、帰りのフェリーに間に合うように、その時間内で自由時間をお楽しみいただきたいと思います。
ネッ 町さん。
鞠さんにご連絡でーす。
美さんの発表曲は「春霞ひくや」と「鶴次郎」になりましたので宜しくお願いいたします。
合宿の栞に載せますので、発表曲がまだ決まってない方は次回のお稽古までお決めくださいますようにお願いいたします。
それにしても猫股さんが参加してくださるそうで楽しみが増えました。
合宿が終わったらビデオ鑑賞会できますね。
猫股さん、今年も宜しくお願いいたしまーす!
● この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック