毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
子連れ狼で大五郎ちゃん役を演じた小林翼くんを今なお、こよなく応援している私達は今宵、メンバーのお一人である「つくねちゃん」ちに集合いたしました。
翼くんは今は教育テレビ「にほんごであそぼ」や劇団四季の「ライオンキング」のヤングシンバという大役を演じてらっしゃいますが、「エアベンダー」の主役の吹き替えなど声優としても活躍してらっしゃいます。
そんな翼くんをこよなく愛し応援している私達ですが、集まると話題は専ら「子連れ狼」時代の大五郎ちゃんだった頃のこと。
本当に目力がある可愛く凛々しい子役さんでした。
私なんぞは、ただただ「かわゆいぃ~~~!」と画面の大五郎ちゃんを孫を見るように見ていただけでしたが、私以外の面々は只者ではありません。
台詞の一つ一つをしっかり覚えてて抑揚まで真似て再現なさいます。
大五郎を演じた当時は3歳から5歳だった翼くんの台詞は「ちゃん!」「ありがと」「おばちゃん」などが多かったのでしたが、そのどれもが全て意味があり言い方が違うと、のり子さんや、つくねちゃんや、洋子さんが解説付きで真似してくれるのを聞いてるだけでも楽しく、その場面が鮮やかによみがえります。
京都の太秦での撮影風景や、皆さんで翼くんに楽屋のれんを贈った時のお宿での様子などを楽しく拝見しながら楽しい夜はあっと言う間に更けていくのでした。
珍しく小唄から離れた夜でございました。
お昼はお稽古したんですよ。
翼くんは今は教育テレビ「にほんごであそぼ」や劇団四季の「ライオンキング」のヤングシンバという大役を演じてらっしゃいますが、「エアベンダー」の主役の吹き替えなど声優としても活躍してらっしゃいます。
そんな翼くんをこよなく愛し応援している私達ですが、集まると話題は専ら「子連れ狼」時代の大五郎ちゃんだった頃のこと。
本当に目力がある可愛く凛々しい子役さんでした。
私なんぞは、ただただ「かわゆいぃ~~~!」と画面の大五郎ちゃんを孫を見るように見ていただけでしたが、私以外の面々は只者ではありません。
台詞の一つ一つをしっかり覚えてて抑揚まで真似て再現なさいます。
大五郎を演じた当時は3歳から5歳だった翼くんの台詞は「ちゃん!」「ありがと」「おばちゃん」などが多かったのでしたが、そのどれもが全て意味があり言い方が違うと、のり子さんや、つくねちゃんや、洋子さんが解説付きで真似してくれるのを聞いてるだけでも楽しく、その場面が鮮やかによみがえります。
京都の太秦での撮影風景や、皆さんで翼くんに楽屋のれんを贈った時のお宿での様子などを楽しく拝見しながら楽しい夜はあっと言う間に更けていくのでした。
珍しく小唄から離れた夜でございました。
お昼はお稽古したんですよ。
● この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック