毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
今日のお稽古で揃ったのは「中洲の思い出」チーム。
唄は律ちゃんです。
糸は本手が蘭ちゃん、上調子が珠ちゃんです。
若くて美しい女性3人のチームです。
3人でお稽古したのは今日が初めてで、珠ちゃんの上調子にいたっては初見の譜面でしたが、私に合わせてなんとか間を掴んでくれた様子です。
きっとこれから3人で素敵な「中洲の思い出」を作ってくれることでしょう。
律ちゃんは前回テープに入れた「博多どんたく」の替手をよくお勉強してきてくれました。
本手は蘭ちゃん、唄は誠さんですが、いつ合わせられるかな?
珠ちゃんが唄う「ほたる茶屋」の本手は佐さん、替手は鞠さん、さてさて佐さんはこの決定をまだご存じなく、驚くかなぁ?
美さんは「腕守り」を唄います。
前回テープに入れたこの難しい曲を1週間で覚えていらっしゃいました。パチパチ・・・。
替手は幸さんですが、頑張りやさんですので、きっと今頃は鮮やかに弾いて、お稽古に励んでらっしゃるかも。
今年の「若芝会」には上調子のある曲が3曲出ます。
中洲の思い出
鶴次郎
辰五郎
それぞれ珠ちゃん、鞠さん、蘭ちゃんがカセを掛けて弾きますが、どんどん皆さんが上手になっていくのを見るのは師匠としてこの上なく幸せなことです。
「若芝会」に出演の方は4回のお稽古日にとらわれず何回でもいらしてくださいね。
組んでる方と、日と時間を調整して一回でも多く合わせられるようにしてくださいませ。
唄は律ちゃんです。
糸は本手が蘭ちゃん、上調子が珠ちゃんです。
若くて美しい女性3人のチームです。
3人でお稽古したのは今日が初めてで、珠ちゃんの上調子にいたっては初見の譜面でしたが、私に合わせてなんとか間を掴んでくれた様子です。
きっとこれから3人で素敵な「中洲の思い出」を作ってくれることでしょう。
律ちゃんは前回テープに入れた「博多どんたく」の替手をよくお勉強してきてくれました。
本手は蘭ちゃん、唄は誠さんですが、いつ合わせられるかな?
珠ちゃんが唄う「ほたる茶屋」の本手は佐さん、替手は鞠さん、さてさて佐さんはこの決定をまだご存じなく、驚くかなぁ?
美さんは「腕守り」を唄います。
前回テープに入れたこの難しい曲を1週間で覚えていらっしゃいました。パチパチ・・・。
替手は幸さんですが、頑張りやさんですので、きっと今頃は鮮やかに弾いて、お稽古に励んでらっしゃるかも。
今年の「若芝会」には上調子のある曲が3曲出ます。
中洲の思い出
鶴次郎
辰五郎
それぞれ珠ちゃん、鞠さん、蘭ちゃんがカセを掛けて弾きますが、どんどん皆さんが上手になっていくのを見るのは師匠としてこの上なく幸せなことです。
「若芝会」に出演の方は4回のお稽古日にとらわれず何回でもいらしてくださいね。
組んでる方と、日と時間を調整して一回でも多く合わせられるようにしてくださいませ。
● この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック