毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
1 2 3
26日(土)は午後4時からのお稽古でございます。

通常の金曜日の時間帯でのお稽古でございますのでごゆっくりお出かけくださいませ。

お待ちしております。
袋詰めにご協力いただく皆さんへ

5時半から作業可能とのご連絡をいただきましたので30分早めの集合でよろしくお願いいたします。
明日の下浚いには本番でお使いになるお三味線を
お待ちくださるようにお願いいたします。

お三味線屋の菊岡さんが皆さんのお三味線をみてくださいます。

綾ちゃんのは日本橋教室にありますから大丈夫です。

では皆さん今夜は早目におやすみくださいませ。

明日は頑張りましょうね〜。
今週の14日(金)、15日(土)のお稽古はお休みでございますのでご了承くださいませ。

16日(日)の日本橋教室は通常のお稽古でございます。

明日はぐんと冷え込むようですので皆様風邪にはくれぐれもお気をつけくださいませ。
芝鳳会の下浚いは11月6日(日)日本橋教室で行いますがその前の下浚いを10月29日(土)麻布教室で行うことにいたしました。

ご都合のつく方はぜひご参加くださいませ。

午後1時よりプログラム通りの進行で行いたいと思います。

10月29日(土)午後1時に麻布教室にご集合お願いいたします。
23日に控えた「若芝会」の着付けをお願いしてる皆さんは明日までにタチバナさんにお着物をお届けくださるようにお願いいたします。

当日の持ち込みですと皺などへの対応が出来ません。

美しいお着物姿になりますように明日か明後日の午前中にはお届けくださるようにしてくださいませ。

ご連絡でした。

小唄 芝鳳会動画をyoutubeにアップ致しました。

小唄 芝鳳会動画をyoutubeにアップ致しました。

小唄 芝鳳会動画をyoutubeにアップ致しました。

20分での時間配分や曲調を考慮した結果、次の6曲にしたいと思いますので宜しくお願いいたします。

  佃流し
  夏景色
  恋の鳥
  すっぽかし
  深川くずし
  川水

本手
  鞠さん、佐さん、煌さん、井さん。

替手
  史さん、柳さん、翠さん。


  鳳、弓さん、正さん、優さん、浦さん、波さん、葵さん、ひょっとして美さん。

本手は全て三下がりです。

替手は三下がりで始まり「恋の鳥」「すっぽかし」が本調子、「深川くずし」から再び三下がりになります。

「深川くずし」と「川水」は麗さんの小唄振りでお楽しみいただこうという趣向でございます。

春頃に場所と日時をお聞きしただけでこのイベント参加を決めていたのですが先週末に企画書が完成してきてびっくりでした。

思いの外大きなイベントだったからです。

鳳昶さんのご縁が智浩さん、奥様のひかりさんとつながり今回はそのひかりさんからのお話でした。
鳳昶さんがいつも芝鳳会と共にいらっしゃるのだと改めてご縁の有難さを思わずにいられません。

詳細が判明したのは先週末と急なことにもかかわらず一致団結気持ちよく参加を決めてくださったお弟子さん達にも感謝でございます。

お客様に喜んでいただけるように一緒に頑張りましょうね。
ホームページトップから新年会の様子がご覧いただけます。
写真集をクリックしてもご覧いただけます。

鞠さん、いつもありがとうございまーす。
大変申し訳ありませんが、今月最終稽古日となる
28日(土)
を、急な仕事の為、お休みさせていただきます。

今後の2月のお稽古日は
20日(金)
21日(土)
22日(日)
27日(金)
と、なりますので、調整の程宜しくお願いいたします。
麗さんご出演のお芝居にいらっしゃる方へのお知らせです。
チケットは当日楽屋口で頂くことになりました。
私は開演30分前に行って、チケットを受け取り、ロビーで皆様をお待ちいたします。
3時開演ですので、少し前においでくださいませ。
万が一、遅れる方はご連絡ください。
受付へお名前を書いて置いておきます。
終了後は麗さんもご一緒にお食事にまいります。
俊さんと鞠さんが場所を手配してくださってますので、お楽しみに。

13日(金)はお稽古あります。
名取になりますた。。。

ほぃほぃ。佑さんのおめでた★

ではなく、端唄のお名取さんになった時のお着物画像をようやくUPしました♪

カッコイイっしょ?!
来年は、男性の皆々様は、こんな雰囲気になりますので、お楽しみに★


ん?

なんか、おかしいって?

そうです。

この記事は、「ま」が書いております。

ほーせんせは、只今、プレミアムカルピスを飲んでおられます・・・。


え?

それだけじゃないって?

なんか違うって?


???

??



(゚∀゚)


バレちゃあしょうがねぇ。

実はね、

“タチバナ”の壁紙&天井がリニューアルされていたんですねぇ

こんな微妙な差を分かってしまう、そこのアナタ!

かなりの“タチバナ通”です。 これからもご愛顧の程、よろしくお願いします(笑)


と、こんなバカな事を書いておりますが・・・

残念ながら、本日、「軽度のギックリ腰」になってしまい、現在、動けない「ま」となっております。

最後の力を振り絞って、BLOGを更新しております。

それでは、みなさん、おやすみなさい

ぐっとらっく
豆さんの運転で、珠ちゃん、樹さん、春さんと柿生霊園まで鳳昶さんのお墓まいりに行きました。
霊園の前では鳳昶さんのご主人様が私達を待ってくださってました。
お天気もよくて丘の上のお墓には穏やかな初冬の柔らかい陽が射して私達を迎えてくれました。
発起人の春さんは随分長いこと手を合わせていらっしゃいました。
智さんがお茶を入れてくださるというので、私達一行はすぐ近くの鳳昶さんのお宅にお邪魔したのですが、ご主人様と智さんの心のこもったおもてなしに、胸が熱くなる思いでした。
あらかじめ伺うメンバーをお伝えしてあったのですが、その一人一人を歓迎するメッセージが込められた智さん流のおもてなしの心を知り、笑ったり涙したりで「あぁ、こういう方にお茶を習いたいものだなぁ。」との思いを又新たにしたのです。
大河ドラマが好きな豆さんには、上杉謙信が好きな馬上杯のお茶碗を、樹さんには名前に因んで高砂の翁のお茶碗を(おじいさんがホウキを持ってます)、珠ちゃんには白玉椿を、春さんには「春は曙」のあけぼの椿を、私には紅葉と翡翠のお茶碗をそれぞれ用意してくださってました。
最初一緒に伺う予定だった佑さんのためには侘びすけを用意してくだっさってたようです。
久々に智さんの美味しいお抹茶をいただきご主人のお話を伺い、帰りにはお弁当まで頂戴して、かえってご迷惑をお掛けしてしまいましたが、清々しい気持ちで帰途に着くことができました。
今日、春さんは不思議な現象に遭遇したようです。
きっと鳳昶さんが喜んでくださったのでしょう。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.