毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
今日からお稽古復帰予定だった和さんはお引っ越しの片付けが終わらず再開は来週に延期になりましたがお稽古場には歩いて来られる距離になりましたのでこれからは・・・逃がしませんわ、ウシッ。

私も今日からはいつものように着物でお稽古出来るようになりました。
あらためまして宜しくお願いいたします。

さっそく今日は柳さんから熱いお稽古が繰り広げられました。

唄、本手、替手が揃ってのお稽古が出来るようになったのは嬉しいことですね。
何度も合わせてお互いの息を意識して美しい演奏に仕上げていきたいと思います。

新くんはお家でしっかりお稽古されてるようで大分いい感じになってきましたよ。

蘭ちゃんは11月の出し物が「湯島境内」から「夫婦雁」に変更になりました。
「湯島境内」の本手担当の鞠さんはそのまま「夫婦雁」の本手でお願いいたします。
替手は泉さんにお願いしようと思っていますので泉さんよろしく~。

そして泉さんが弾く予定の「すっぽかし」の替手をさっちゃんにお願いしようと思っています。
さっちゃんには「すっぽかし」をツレで弾いていただくつもりでしたがこのところめっきり腕をあげたさっちゃんですので頑張っていただこうと決めました。
さっちゃん頑張ろうね!

なので泉さんは「すっぽかし」の替手から「夫婦雁」の替手に変更でございますので宜しくお願いいたします。

さて明日は鞠さんお出ましと相成りますでしょうか。
鞠さんや~い!

若さん、弥ちゃんは何処でどうしてござろうぞ~・・・。

 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.