毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
栄芝会のお仲間の芝桃さんは書の達人でお若いながら書道展の審査員もしてらっしゃるという凄い方です。

そんな芝桃さんの書を拝見してまいりました。

大きな紙面に躍るように流れるように文字が語りかけています。

書というより絵画を見ているような気分にもなります。

小唄のお師匠さんとしてだけでなく司会のお仕事もしてらっしゃる芝桃さんですが、お忙しい身でありながらこの大作を完成させるエネルギーはどこから出てくるのでしょうか。

一生懸命に文字を読もうと思いましたが・・・・・・む、む、む、断念・・・。

桃ちゃん、なんて書いてあるの?

今度お稽古場で教えてもらいましょう。

 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.