毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
昨日決めた配置図では圧迫感があって踊りにくいとの麗さんのご意見で少し配置を動かしました。
一人が必要とする幅を図面に並べてみるのですが実際に人が並ぶとなると思いがけない発見があったりするものですから来週にでもまたテーブルを動かして実際の寸法で並んでみたいと思っています。
麻布のお稽古場でも実際の舞台の寸法を測って並ぶことは可能だということが分かりました。
結構こんな作業が楽しいものです。
暮れの会の台本も完成しましたし、麟君の学校での小唄教室も段取りができましたし粛々と熱くその日に臨むばかりとなりました。
皆様体調管理よろしくお願いいたしますね~。
一人が必要とする幅を図面に並べてみるのですが実際に人が並ぶとなると思いがけない発見があったりするものですから来週にでもまたテーブルを動かして実際の寸法で並んでみたいと思っています。
麻布のお稽古場でも実際の舞台の寸法を測って並ぶことは可能だということが分かりました。
結構こんな作業が楽しいものです。
暮れの会の台本も完成しましたし、麟君の学校での小唄教室も段取りができましたし粛々と熱くその日に臨むばかりとなりました。
皆様体調管理よろしくお願いいたしますね~。
● この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック